コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

勝てないホームVS Fマリノス。

2017-05-27 23:24:19 | 清水エスパルス

昨日の雨空から一転素晴らしい天気です。 ホームの勝利から遠ざかっています。「王者の旗」も歌詞忘れてしまいそうです。 今日のマリノス戦勝利してスカッとさせてほしいと思います。 しかし前説でレッズと打ち合い惜しくも引き分けましたが攻撃力に期待がかかります。

気温は高いのですが爽やかな風が吹いています。


バックスタンド屋根下の席でしたので暑さは凌げました。


本日の入場者数12,865人勝利を信じて多くの方が駆けつけました。

さて、今日のスタメンですがCBは角田とフレイレです。エダがケガで出られませんそこに前の試合でいい働きをしたデュークを入れました。前線はチアゴとテセの今や強力な2人です。


マリノスサポ。近いのでかなりの方が駆けつけました。

 
マリノスのキックオフで始まりました。

3分、チアゴのCKにフレイレがフリーで合わせますがバーを越えていきます。 ここで決めておけばこの試合の流れを握れるところだったんですがね。

逆に15分、マリノスのスローインからの攻撃クロスがファーに流れたところにフリーでいたマリノスの松原がフリーでシュート。これがDFの隙間を縫うようにゴールに吸い込まれてしまいます。GK六反もブラインドになったのか一歩も動けず、マリノスに易々と先取点を献上してしまいました。

25分、デュークのクロスにファーの后がシュート、これは相手GK飯倉がセーブこぼれ球をテセがシュートこれはブロックされてしまいました。

40分、六平の縦のパスをゴール前で受けたテセがシュートしますが僅かにポストの外でした。

45分、チアゴのFKを角田が頭で合わせますがバーを越えます。それにしてもチアゴのプレスキックは鋭いボールを蹴ってきます。 チャンスはありましたが前半は0ー1で折り返しました。


ハーフタイムは例年通りマリノスのチアチームとのコラボショーでした。


後半はエスパルスのキックオフで始まります。

後半に入って50分、鎌田が持ち上がったボールをグラウンダーのクロス、テセが触って流すと隣を走っていた白崎がGKの股を抜いたシュート、これが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!見事に崩して同点に追いつきました‼︎

白崎のゴールで今日一番の盛り上がり。

ところが52分、マリノスのカウンター攻撃マルティノスが鋭いアーリークロスこれにウーゴ・ヴィエイラにゴール前に入り込まれ合わせられて再びリードされてしまいます。角田とフレイレの真ん中に入られる不覚でした。得点した直後の失点こんなシーン何回見てきたでしょう。集中しろ‼︎

この後エスパルスは必死に攻めますがゴール前のマリノスの壁をなかなか破れません。
65分、デュークのクロスにチアゴが合わせますがGKにセーブされてしまいます。

69分、鎌田→北川の交代。攻撃の枚数を増やします。

北川入りました。

79分、その北川がシュートしますが僅かにポストの外側。
79分、デューク→野津田の交代。

野津田入ります。この交代どうだったのか。

89分、六平→金子の交代。3人目の交代は攻めの枚数を増やします。

金子入ります。この交代の方が先だったような…

アディショナルタイムは長めの5分。十分得点を狙える時間です。

90分+1分、前掛かりになったエスパルスに対してマリノスがカウンター、自陣からの縦パスを受けたウーゴ・ヴィエイラが1人残ったDFのフレイレをかわしてシュート。これを決められて決定的な3点目を与えてしまいました。この1点はある意味仕方ない失点だったかもしれませんが、勝点1すらも諦めなくてはならない失点でした。

結局このまま終了。今日もアイスタで勝利できませんでした。




場内を挨拶に回るエスパルスの選手達の背後で流れる音楽。引き分けか負けた時に流れる曲ですが(曲名は知りません)どうも聴き慣れてしまったような気がします。寂しい。

ストレッチが終わった後テセと六反がピッチに座って長い話をしていました。
今日の反省なのでしょうか、愚痴なのでしょうか。前者であることを願いたいですね。

テセと六反。次があるぞ。

しかしエスパルスの弱いところ、得点した後の失点が痛かった。
試合後白崎も言っていましたが、あの1点で試合を難しくしてしまった。まさにその通りです。
どうもアイスタで勝てない。神頼みしかないのか。または開き直りか。
来週はルヴァン杯のFC東京戦が水曜日にアイスタで、さらに日曜日にリーグ戦のFC東京戦がまたもやアイスタで行われます。
今度こそと思ってアイスタに来ますが。
もうどんな形でもいい勝って下さい。