4月19日
JR壬生川〜第60番横峰寺〜第61番香園寺〜第62番宝寿寺〜伊予小松ビジネス旅館小松
今日の歩行距離 24km
今日の歩数 50856
今回はJR壬生川からJR伊予三島まで5ヶ寺2日間の予定です。
写真は後でアップします。
横峰寺

さすがに高い、標高700メートル

ビジネス旅館小松
お肉屋さんもやっています。
夕食は一人で食べきれないくらいのしゃぶしゃぶ

昨年は歩いていると逆打ちのお遍路さんに多く会いましたが、今日は札所以外で出会ったのは一人だけでした。
しかし、宿では17人すべて歩き遍路の人、やはり全員順打ちです。みんな同じ方向ですから、追い抜くか、追い抜かれない限り遍路道では出会いません。出会いのあった昨年の方が少し楽しかったような気がします。
夕食時
私の前にいた千葉から来た青年、別格も含め108ヶ寺を周っています。79番から始めて今日で34日目だそうです。ずいぶん速い、やはり若さでしょう。
私の右にいた宝塚から来た女性3人、男性1人のグループ、15年位前から始めて2日から3日の区切り打ち、一日10キロから20キロだそうです。
左側の男性、明日は西条で打ち抜き井戸を見て、駅前でシャトルバスに乗りビール工場でビールの試飲を楽しみにしているとのこと。
それぞれいろいろなお遍路の楽しみ方があります。
JR壬生川〜第60番横峰寺〜第61番香園寺〜第62番宝寿寺〜伊予小松ビジネス旅館小松
今日の歩行距離 24km
今日の歩数 50856
今回はJR壬生川からJR伊予三島まで5ヶ寺2日間の予定です。
写真は後でアップします。
横峰寺

さすがに高い、標高700メートル

ビジネス旅館小松
お肉屋さんもやっています。
夕食は一人で食べきれないくらいのしゃぶしゃぶ

昨年は歩いていると逆打ちのお遍路さんに多く会いましたが、今日は札所以外で出会ったのは一人だけでした。
しかし、宿では17人すべて歩き遍路の人、やはり全員順打ちです。みんな同じ方向ですから、追い抜くか、追い抜かれない限り遍路道では出会いません。出会いのあった昨年の方が少し楽しかったような気がします。
夕食時
私の前にいた千葉から来た青年、別格も含め108ヶ寺を周っています。79番から始めて今日で34日目だそうです。ずいぶん速い、やはり若さでしょう。
私の右にいた宝塚から来た女性3人、男性1人のグループ、15年位前から始めて2日から3日の区切り打ち、一日10キロから20キロだそうです。
左側の男性、明日は西条で打ち抜き井戸を見て、駅前でシャトルバスに乗りビール工場でビールの試飲を楽しみにしているとのこと。
それぞれいろいろなお遍路の楽しみ方があります。