KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

(ウラ営業・・)

2013-05-02 18:33:30 | 店描
ウラ営業とは・・
かなり遠方の方やどうしても休みが当店と重なる方には 御相談のうえ対応させていただいております。
火曜日水曜日と週に2日間御休みをいただく理由の1つです。

本日はまず

初回点検です。


パーツも本日こんなに来ちゃったよ・・店ん中ごちゃごちゃです。
このパーツが遅れまして納車ができなかった皆様 誠に申し訳ございませんでした。
GW明けに集中して作業します。
もちろん1190ADVも入荷しておりまして
コンピュータ診断や外装・車体チェックは終わりました。
こちらは登録書類が遅くなり あと少し納車までにはお時間いただくことになりそうです。
またADVのパワーパーツも結構バックオーダーになっています。
新モデル発売時期はこのようなことがあり申し訳ございません。通常は大変入荷はスムーズなのですが。


御大将も本日御来店。御大将は当店KTMユーザー様のなかで最高年齢保持者。モタ乗り現役85歳です。
「エンフィールドはイギリスの名車だよな、懐かしい」と。今はインドなんですよ。

熱心にオフ車のカタログ御覧になっております。
先日久しぶりに御電話いただいたときは とうとう車体の処分でも御願されるのかと思いましたが 
愛車LC4のバッテリーを御所望でした。BMWやハーレーは処分したそうですが
640LC4だけは手放せないとおっしゃってくださいました。嬉しいですね。


990SMRは千キロ点検。納車は4月28日だったんですがね。 
御大将、サウンドを聞かせてもらっているようです。


午後、長年風雪に耐えた看板をはずし 今こんなかんじ。

1919年から営業しておりますので色々な看板がまだ残っています。
これらがあやしい雰囲気を醸し出し はずされるのを残念がる奇特な方もいらっしゃいました。
今こんな看板使ってる所はおそらくないと思いますが それなりに思い入れもあります。
看板君、よく頑張ったぞ。お疲れ。

ボスは今、薄暗いところで明日の準備を。草払い機の修理をしています。
明日当店コース整備に貴重な休日を使ってくださる皆様、ありがとうございます。
宜しくお願い致します。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日! (加父ちゃん)
2013-05-02 22:07:43
連絡遅くなって申し訳ないのですが…
明日のモトド参加します。
直接現地に向かいますので宜しくお願いします。
返信する
有難うございます! (もとびる)
2013-05-02 22:19:40
いつも有難うございます!おおしまさんふくめ10人強位になりそうです。宜しくお願いします。
返信する
看板 (リターン ライダー)
2013-05-02 23:20:59
昨日、ふら~っと 流して走って回ったとき 

看板が外され オレンジの物を 発見!!

高所作業車も 

オレンジ看板に リニューアル?

お祝いせねば・・・

返信する
これからも (もとびる)
2013-05-03 10:15:46
看板を付け替えるって、意味としては大きいですよね。店内は全然かわりないんですが。これからも色々面白いことを探して御提案していくことにも変わりはありません。これからも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。