KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

ならし

2011-08-12 10:03:32 | 必殺!仕事人
125DUKEに関しては 今までKTMを知らなかった方や、そもそもバイクというものに興味のなかった方々へと関心が広がっています。PPの遅延に関しましては大変ご心配をおかけし申し訳ありません。
そういったなかで先日 ご予約中のお客様に言われたこと、「125DUKEはニュートラにギアが入りづらいらしいですね」・・ 新車のギアが入りづらいことは125DUKEに限らずありえます。オーナー様自身が丁寧に各ギアをつないで馴染ませていただきくのがバイクの初動の基本です。 
とくにニュートラは 停車する前にニュートラに入れながら停車するときと 1速で停まってからニュートラに入れる時と入りやすさが違いますね?後者で入りづらい時は クラッチを徐々に離し走り出す手前で握り直してみたり 車体を揺すってタイヤを前後に動かし 連動する内部のカウンターシャフトを動かしましょう。ギアの操作は意外に微妙な力加減だったりします。試しに2速からニュートラへ 手で押してみて下さい。決して入りづらいことはないとお分かりいただけるのでは・・。 2速からニュートラに入れるのには かかとでコンと入れる方法もあります。
今までKTMを志向してきたベテランライダーなら当然のことと思っていたことを 今後はさらに丁寧に対応する必要もあるのかなと思います。オートバイは 万人が同じ操作で使える家電とは違い 経験を積むことによってさらに面白くなるもの。
 そしてオイルも重要な要素。 ぜひご相談下さい。

オフ車もロード車も慣らし運転の間は大きなストレスが全てのエンジンコンポーネントにかかります。丁寧な慣らしを心掛けないと 後々のピストン、ミッションへのダメージや 長距離を走ったあとの(ロード車なら1万キロ超えたあたりからの)コンロッドベアリング等に起因するエンジンダメージさえも誘因する可能性があります。回転数を規定におさえつつ各ギアを使っていただき 金属粉のまじった初期のオイルをきれいさっぱり変えて いよいよ本当のパファーマンスをもつ姿へとバケの皮が剥がれる時が到来します。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慣らしの途中ですが・・・ (守谷のV魔乗り)
2011-08-12 19:25:16
125DUKEはニュートラルに入れにくい?の件

私はまだまだ慣らし途中ですが、そんなことはありません。
V魔君になれている足には、ギア切り替えが軽すぎる位です。

気になる点としては、
ギアはニュートラルに入っているけど、電気系統(表示)は"N" にならないことがよくあります。
「ちょいちょいっ」と触れれば反応するのでこちらはまぁ問題なしです。

しかし、5速と6速の間でギアが抜けることがあり、こちらは気になってます。

いずれにしても「丁寧な慣らし」を実施して相談したいと思います。

「各ギアをまんべんなく」とのアドバイスですが、
こちらは難しく、5速と6速でほとんど走っているので他のギアは足りてないなぁと感じます。

これも意識して残りの慣らしをしていきま~す。

今月は乗る時間がなかなか取れませんが9月にはリフレシュして走りたいと思ってます。
返信する
守谷のV魔乗り様 (もとびる)
2011-08-12 20:52:52
巷では そういうお話( ニュートラにはいりづらい?)もあるようです。バイクに限らず ロジカルなキカイにも個体差はあり ピタっとこないところをなんとか寄り添っていくというアナログ作業は多少必要なんですよね。さて、ギア抜け、ですね。初回点検のときに ぜひイイこと、やりましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。