以前、栗山から岩見沢へ向かう途中に偶然通り掛かり、友人とソフトクリームを食べたお店が「NORTH FARM STOCK」だった。
その後、名古屋でお気に入りのパン屋さんで見つけた、恐ろしく美味しいディップのラベルを見ると、知っている屋号が書いてある・・NORTH FARM STOCKだった。
そして今回の北海道。
偶然通るのではなく、目的を持って岩見沢まで行ってきた。
買ってきた「山わさびソース」美味い!
このソースに合わせるために、DEAN&DELUCAでローストビーフを買ってきたよ。
もうNORTH FARM STOCKのディップやソースがないと生活が成り立たないくらい依存しておる。
お店で通販カタログも貰ってきたが、4月も岩見沢まで走るだろう。
昨年のOPEN直後からFBでチェックしていて、ずっと食べたかった羊肉のハンバーガーをやっと食べる事ができた。
1日限定10食のラム100%のパテに、フレッシュトマトソースとモッツァレラチーズの「ラムゲリータ」をいただいたが、これは美味い!
牛と違いパテがさっぱりとしているので、ラーメンを食べた直後だったが、胃に何も入っていないかのように食べてしまった。
セットに「ザンギ」があるのも札幌っぽいが、このザンギが味しっかり、中はジューシー、外はカリカリで秀逸なザンギ。
アルコールも販売しているので、ラムとザンギの後にサッポロクラシックを喉に流すと、ひとり大北海道展状態!
札幌へ行ったら絶対に外したくないお店となりました。
お店は「Black Sheep」
店内も2Fは広いし、もちろんテイクアウトも可。
テレビ塔から徒歩5分くらいなので、観光客も十分行ける距離。
バーガー好きで、旅先の有名なバーガーは必ず食す私ですが、Black Sheepさんのバーガーが第1位にランクインですよ!
#043 たまり醤油ラーメン@おお田ラーメン店
ホテルを6時にPICK UPしてもらって朝食に伺ったが、この日の札幌の道路はアイスバーンなんて可愛いものでなく、スケートリンクのような氷。
道産子の運転でも止まらない・・・それでもラーメンを止められないのがラーメンバカ。(中年2人)
6時開店のお店に6時半に到着したが、駐車場は満車。
着実に朝ラーが根付いてますね。
この1杯で450円・・そして美味い!
名古屋にも欲しい、こういうお店。
#044 醤油チャーシュー@ラーメンふるき
朝ラーの後、高速に乗り、岩見沢辺りでホワイトアウトくらいながらも旭川まで出陣。
通行止めで深川で降ろされたが、10時すぎに現着。
前回で学習したので、ちゃんと名前を書いて無事1巡目で入店できました。
前回は代名詞の味噌を食したので、今回は醤油を・・・美味しい、美味しい旭川ラーメンだけど、やはりここは味噌だな。
塩もあるが、次回からは味噌オンリーでいただきます。(味噌が美味すぎる)
#045 鶏そば白醤油@らーめん竹馬
今遠征のラストは札幌に戻って、大好きなお店「竹馬」さんへ。
ずっと食べたかった限定メニューがレギュラーになったので、しっかり頂いてきました。
普通の鶏そば醤油も美味いが、白醤油もなまら美味い!
ガツンとくる鶏の風味は竹馬さんならではの味。
ハナタレナックス効果で到着直前まで満席だったようなので、ツイてましたわ。
美味しい1杯で〆られて良かった。
やっと腰を下ろす事ができた小林店主の話をもっと聞きたかったが、帰りの飛行機が迫っており、ゆっくり出来なかったのが残念だった。
#040 辛いの@まるはBEYOND
訪札前日に限定の告知が・・・これは行くしかないでしょ!って事で、初日に食べる事ができた。
魚出汁と豚清湯の味噌スープに麻婆豆腐餡という、全く想像のつかない味・・・な、なまら美味い!
やっぱやっぱ凌真くんは天才だわ!
4月6日から池袋西武だったかな?飛燕の前田くんとコラボで催事出店するとの事。
池袋はちょっと遠いわ。
#041 芳醇醤油そば@麺屋169
ずっと気になっていたお店にやっと訪問。
1月に出していた限定が延長になっていたようので、それを注文。
教科書のように分かりやすいトリプルスープにトリュフ?のペースト。
夏は冷たいトリュフそばをやっていたようなので、蔦っぽい方向性なのかな?
味は美味しいです!
地元でこの味を出してくれるお店があったら、しょっちゅう行くと思う。
トッピングのローストビーフも美味しかったし、食べることが出来て良かったよ。
塩ら~めん@輝風
前日食した羊肉屋のマネージャーから教えてもらったお店。
ススキノの超人気店「雪風」の元店長が独立したお店という事なので、味の心配をすることなく訪問した。
観光客は絶対に気づかないであろう、路地にある、カウンター4席の極狭店。
でも味は間違いない、文句の付けようのない王道の塩!美味い!
この塩は雪風っぽい塩だったが、友人が食した醤油は、かなり煮干しが効いていて美味かった。
次は醤油を食べよう・・・辛味噌も食いたい。
すすきのは観光客向けのお店が多いが、そうでない本格派のお店も増えてきたので、行く店に困るわ。
#037 【限定】普通の醤油らーめんPart2@らーめん心繋
新千歳空港から真っ直ぐ向かったのは、お久しぶりの訪問の「心繋」さん。
ちょうど限定を出していたので、それをいただいた。
チャーシューの煮汁を使っているので、味が深い!なまら美味い!
濃いのに塩っぱさは無く、しっかりした札幌麺との相性も抜群。
これは名古屋では絶対に食べられない「普通の醤油らーめん」ですわ。
心繋さんの技術を見せつけられました。
#038 【限定】濃厚煮干カレー@らー麺 山さわ
食べたかった限定を、店主が私の訪札に合わせて出してくれました。
煮干しのビター感とカレーの組合せは大人の味。
ただでさえ中毒性の高い山さわさんの煮干しなのに、更に虜になる美味しさ。
2杯目だけど当然の完汁でフィニッシュ!(ライスドボンは我慢した)
#039 【限定】辛味噌ラァメン@札幌Fuji屋
初日の3杯目は、冬期限定の辛味噌ラーメン。
ジンギスカンを食べた後で腹パンだったが、どうしても食べたかったので訪問。
ベースにFuji屋さんの味噌の旨さをしっかり感じつつ、最高に合う辛味を乗っけてくるなあ。
なまら美味くてライスドボンしたかったが、明日の事も考えて、泣きのスープ残し…
「気にせずにスープを残して下さい・・」と言ってくれる大井店長の優しさに感謝。
ご馳走様でした。
北海道といえばジンギスカンだが、道産ひつじを出すお店は僅かしかなく、9割は輸入である。
そんな中、昨年OPENした道産ひつじを提供する「炭火兜ひつじ」がずっと気になっていたので行ってきた。
観光客は絶対に気づかないであろう、すすきのの路地にある店舗。
のれんをくぐると肉より先に野菜の冷蔵庫が客を出迎える。
ひつじだけでなく、野菜も道産にこだわっているようで、更に期待が増した。
なまら美味い!
道産ひつじのお店は他にも行ったが、ここは別格だ。
マトンとラム、肩ロースやカルビ、モモと、種類を部位の食べ比べが出来るのは、札幌でもこの店だけじゃないかな?
肉が美味いはの見て分かる通りだが、野菜も雪下キャベツだったり、旬の道産野菜が羊に負けないくらい美味い。
サイドメニューはカリカリ羊(スジの素揚げ)とシャキシャキ白菜漬けの山わさび和えを頂いたがこれも美味。
排煙が整っているので、服に臭いが付かないのも嬉しい。
ここはリピート必須のお店になったが、あまり人に教えたくないお店でもある。
毎年2月の恒例で、冬の戦闘機を撮影しに千歳へ行ってきた。
これは昨年の写真。
毎年こんな写真はボツレベルなのだが・・・・
今年はこの1枚だけ。
C-1輸送機#002の1枚だけ。
この日は201SQはハンガーも開いていないし、悪天候・・・
今までが上手くいきすぎていたので、こんな年もあるわな。と自分を納得させる。
近年、真似して冬の千歳へ遠征する人が増えたようだが、全員ドツボにハマりますように。
昨年10式戦車の写真をグッズに使ってくれた某自衛隊事務所から、「今年のグッズにも使いたいので、この写真のデータが欲しい」と連絡があった。
快諾したは良いが、いつどこで撮影したものか分からない。
千歳だと判断して探したが無い。
小松か?探したが無い。
探すこと2時間・・・やっと見つけた!
昨年の小牧の予行だったよ。
見つけられて良かった。
この春で親しい自衛隊の広報官が退官するので、写真提供もこれが最後かな?
私も娘が大学を卒業するまでの数年は、今までのように撮影に出掛ける事が難しいので、丁度良いタイミングかな?
どんな出来になるのか、完成が楽しみだ。
麻を副原料にして、ドイツの南部地方で作られているオーガニックビール「カンナビア」
知る人ぞ知る大麻のビールですが、とうとう大麻デビューしてしまいました。
ホップとは違うヘンプ(麻)の香りがエキゾチックで、飲みやすくて美味しい。
こちらのお店では最後の1本だったので、飲む事ができて良かった。
そのお店は千種区役所の隣にある「メツゲライ イノウエ」
小さなハム・ソーセージの専門店ですが、酒樽が2つテーブル代わりになっており、イートインでドイツビールやワインを愉しめるようになっている。
ドイツソーセージを使った「覚王山ドック」(460円・・だったかな?)もシンプルで美味しい一品。
ここも良いお店を開拓することが出来たよ。
厚岸の漁師から直送の牡蠣が食べられるお店を見つけた。
しかもランチ営業しており、昼から呑める・・・行くしかないね。
池下駅から徒歩3分の「かき小屋 厚岸水産」
ANAのマイル欲しさに食べログから予約を入れたが、ランチ営業での予約は必要なさそうだ。
お値打ちなセットや定食のランチメニューがあるが、目的は牡蠣で呑む事なので単品で注文。
厚岸産牡蠣のガンガン焼きは10個で2,980円。
ハーフで1,700円というメニューもあるので、両方オーダーして計15個を二人で食すが、美味くて手が全く止まらなかった。
牡蠣の燻製はしっかりチップの香りが乗っていて、これは美味。
ちゃんと天麩羅があったのも嬉しい。
牡蠣の天麩羅はデパ地下にもないし、自宅で揚げるのは難しい食材だからね。
日本酒と焼酎の品揃えも素晴らしいし、今度も行きたい、良いお店を開拓できたよ。
#031 鴨味噌まぜそば@麺屋 玉ぐすく
ハーブ香る低温調理された鴨チャーが素敵。
5種の国産小麦をブレンドした、がっちり太麺が素敵。
後引く味噌ダレが素敵。
鴨好きな私が夢中になる美味しさ。
名古屋人なので、当然味噌も好き。
ライスダンクを我慢できる訳がない。
#028 つけそば@つけ麺 舞
昨年末に熱田区にOPENした舞さん。
開店直後からツイッターをフォローしていたし、よく行くラーメン店主から美味しいと聞いていましたが、なかなか行けなったお店。
岐阜の某店主から、メディアに取り上げられたら確実に行列店になるレベルと聞かされたので、慌てて行ってきました。
濃厚鶏つけ麺だけが、超濃厚にありがちなしょっぱさはなく、凝縮された鶏の旨味を味わせてくれる技術が凄い。
特製トッピングにするとチャーシューを増やすだけでなく、炙りを増やしてくれるという手間のかけ方が素晴らしい。
たった200円でしっとり鶏チャーと豚レアチャーが炙りでも楽しめるなんてお得すぎる。
べっとりと付け汁が絡む麺も美味しいが、後のスープ割などを楽しむためには絡んだスープを落として食べたくなるという矛盾も食べていて笑ってしまう。
舞さんは麺だけでなく、〆の御飯のラインナップが凄い。
鶏めし(一口サイズ)とチーズリゾットを食してみた。
上段の鶏めしは50円とは思えない、普通の量があります。
カウンターに常備された出汁をかけてお茶漬けにして頂きますが、わさびが効いてさっぱりしているので、スルスル入ってしまう。
チーズリゾットは残ったつけ汁を渡して再調理してもらうのだが、これ最高!
リゾットのためにお茶漬けにつけ汁を少ししか入れられなかったのが残念だったが、次からどの〆にするのか悩む事間違いなし。
凄いお店が名古屋にOPENしてしまいました。
また一軒好きなお店が増えたので、今後のローテーションが大変です。
#026 煮干し醤油らぁめん @麺家 獅子丸
昨年7月のOPEN以来、気にはなっていたが、名駅西という私には行きにくいエリアだったので行けていなかったお店。
やっと行く事が出来ました、獅子丸さんに。
最近TVで取り上げられた「伊勢海老らぁめん」でなく、食べてみたかった煮干しを、見ただけで美味いと分かるチャーシュー増しで注文。
美味い!
ポルチーニペーストの香りも良く、ペッパーを纏った豚チャーも超しっとりの鶏チャーも美味しい。
煮干し感はマニア向けでなく、一般向けのライトなモノだが、卓上に置かれたペッパーオイルとの相性が抜群なので、この味変は目先の変化球でなく、本当に楽しめる味変だと思う。
全メニュー制覇したいので、私の生活圏ではないエリアだが、一生懸命通おうと思う。
1月は東京遠征があったにも関わらず、25杯という理想的な杯数に抑えることができた。
2月も札幌遠征があるが、25杯くらいに抑えるよう心掛けよう。