らーめんの魅力で京都に寄り道したが、この日の目的地は「うどん県」
うどん県に行ったのに髙松空港へ行ってしまうのは、私が飛行機バカだから?
いやいや、空港に出汁がでる蛇口があるので、それをいただきにきました。
ぬるかったのが残念だが、香川らしい「いりこ出汁」のお汁は美味しかったですよ。
朝食はもちろんUDON!
髙松市内で早朝からうどんを食べられるお店は意外と少なくて、まずは王道の「さか枝」さんへ。
シンプルに「ぶっかけ」を・・・モッチモチで美味い!
二軒目は同じく髙松市内の「手打十段うどんバカ一代」さんへ。
こちらでは今や讃岐うどんの代名詞(観光客は大好き)の“釜玉うどん”を・・・
美味いねー美味いねー!
バカ一代さんもモッチモチだけど、コシあるタイプで美味かった。
三軒目は、ビシっとエッジの効いたコシが強いやつを楽しみたかったので、仲多度郡まで移動して「こんぴらうどん本店」さんへ。
あごの筋肉が疲れるくらいのコシを有り難うございました。
四国のうどん、最高です!
ずっとパリーグは日ハムファンだった。
何度も優勝を見てきたけど、今年の優勝は一番嬉しいし、感動した。
日ハムファンで良かった!
年に一、二度しか観に行けないのに、ファンクラブも続けていて良かった!
優勝を信じて、12日の札ドのチケットを抑えて良かった!
って事で、来月12日のCS第1戦、札幌ドームに行ってきます。
#273 らーめん@山崎麺二郎(京都市中京区)
シンプルな醤油らーめんのお手本のような、京都らしい一杯。
香りだけで美味いと分かるし、弾力、舌触り、のどごし、全てを合わせ持つ麺もすごい。
しっとりチャーシューの味の染み方も素晴らしく、京都のレベルの高さを思い知らされましたよ。
#274 亀節枯節の小麦そば@おだしと小麦 一三〇(京都市左京区)
店主の言う通り、これはラーメンでなく、正に「小麦のそば」です!
少しザラっとした舌触りの麺は小麦しか感じません。
またお出汁が美味い美味い!日本人で良かったと感じる旨み。
京都らしい、京都でしか食べられない一杯ですね。
感動しました。
#275 吟醸つけ麺 味噌@吟醸らーめん久保田(京都市下京区)
京都のラーメン…「濃厚」は外せないので超濃厚な味噌つけ麺を。
濃い!
味噌と魚介の旨みが凝縮された付け汁に棣鄂さんの麺が全く負けてないので、どんどん食べれてしまう。
昆布出汁のスープ割りで更に美味さ拡大!
びびって小にして損したよ。
京都はまだ行きたいお店が多々あるし、自宅から2時間弱で行けるので、今後も通うつもりです。
#276 醤油ラーメン@讃岐ラーメン はまんど(香川県三豊市)
香川ナンバーワンと言われる「はまんど」さんには2度目の訪問。
うどん県の名に恥じぬモチモチの麺醤油処香川の醤油と伊吹いりこが生み出すクリアなスープ。
大変美味しゅうございました。
店主は横須賀に掛かりっきり、御子息は復活の予定なしだそうです。
#277 支那そば小、肉玉子@王王軒(徳島県板野郡)
濃い!甘い!おいしい!徳島っぽい!
徳島ラーメンって、それ以外の感想を言うのが難しいね。
ここ数日、胡麻の食欲が心配になるくらい落ちたので病院につれて行った。
血液検査の結果、腎臓が25%くらいしか働いていないという結果が出た。
先代ネコの「みゃう」も腎臓病で8歳で逝ってしまっているので、何でまたウチの子が・・・と、ショックで言葉を失った。
しかも胡麻はまだ5歳だ。
みゃうの異変に気づいた時は手遅れに近かったが、その経験が生きて、今回は早期で異常を見つける事が出来たのが不幸中の幸い。
超音波とレントゲンで現状の診断もして今日は帰宅。
病院で貰った腎臓サポートの食事を与えたら、ペロっと食べてくれたので、少しほっとした。
一度悪くなった腎臓の機能が回復する事はないが、これ以上悪化させないように家族一丸で病気と闘うよ。
どんな手を使ってでも長生きさせる。
追記・・・
みゃうの件があったので、胡麻は幼少の頃からロイヤルカナンの高いご飯とフィルターで濾過する水で、細心の注意を払ってきた。
それなのに5歳で腎臓がやられた。
食事等を気をつけても、腎臓の弱い子は悪くするので、健康で若いネコでも定期的な血液検査は必要だと悟った。
チャージ方式の電子マネーをレジでチャージするのやめようや。
残金足らずに1万円出して「3,0000円チャージして下さい」
7,000円おつりを渡してから、改めてお会計・・・現金で払うより時間が掛かるじゃないか!
てか、1万円チャージしなさいよ!
しかも領収書下さいって・・・出るか!
おばさんの会計は現金でも遅いのに、更に遅くなってイラつくことこの上ない。
クレジットカード及びクイックペイ専用レジを作ってくれ。
#268【限定】鴨出汁和風カレーらーめん@麺屋玉ぐすく(名古屋市千種区今池)
美味い!とにかく美味い!それ以外に説明要るか?
カレーにご飯は必須です。
御勝手カレー茶漬け最高!
#269 煮干そば@らーめん奏(名古屋市昭和区吹上)
ガツンとくる煮潰し系煮干スープだけど、初期の頃より滑さになってる。
美味いです!
#270 中華そば(塩:松)@中華そば屋 九之坪九(北名古屋市九之坪)
御器所で人気だった「巨泉」が屋号を変え、味も進化して復活したと本で知ったので、早速行ってみた。
巨泉は代官町から御器所へ移転したての頃(約9年前)に行ったきりなので、当時の味を正確には覚えていないが、古き良き美味しい中華そばに変わりはなかった。
しっかり味がしみこんだメンマ、とろホロの厚切り炙りチャーシューも美味い。
タレをセルフでかけるミニチャーシュー飯は、米の量が多いので混ぜる時にネギがこぼれてしまうので注意。
次からはご飯少なめとコールしよう。
美味しいが、頻繁に通う・・・という感じではなく、たまに食べたくなる懐かしい美味しいお店。
自分の中ではそういう位置づけとする。
#271 肉そば(味玉)@ぶっと麺 しゃにむに(岐阜県本巣市)
やっと来る事が出来たよ、しゃにむにさんに。
勝手に濃くてパンチがあると思い込んでいたので、スープの優しい美味しさに驚いた。
苦手な生姜が効いていたが、使い方が上手で馴染んでいたので、美味しく頂けたよ。
もっちちりした道産小麦の麺もおいしい。
遠くてなかなか来られませんが、次はつけ麺を食べたいねえ。
#272 台湾つけ麺@丸和 各務原分店(岐阜県各務原市)
今日のから揚げは手羽先風味。
名古屋すぎるセットに満腹満足。
#253 【裏】鯖節そば(塩:細麺)@らーめんNageyari(岐阜県各務原市)
Nageyariさんの鯖節は唯一無二の存在。
食後1時間はコーヒーも歯みがきも禁止で、余韻を楽しみたい!
太麺も美味かったが、個人的は細麺の方が好みかな。
震えるくらい美味かった。
#254 【限定】かぐら南蛮の担々麺@麺屋玉ぐすく(名古屋市千種区)
新潟の長岡で栽培される独特なとうがらしである「かぐら南蛮」を使い、辣油、芝麻醤、XO醬から手作りの担々麺。
美味い、美味すぎる、超美味い!
品の良い膨らみのある辛さが「かぐら南蛮」という唐辛子の実力なのか?
今迄食した担々麺で一番うまいかも。
これは是非リピートしたい一杯。
#255 【限定】かぐら南蛮の担々つけ麺@麺屋玉ぐすく(名古屋市千種区)
今日は担々麺だけの予定だったが、美味すぎたのでつけ麺もコールしてしまった。
もちろんつけ麺も美味い!
つるっと舌触りの良い麺も合うね。
2杯喰いなのに、最後は担々飯を自作してフィニッシュです!
#266 赤チャチャラーメン@あらき軒(岐阜県岐南町)
シビレトッピングを試しに臨場。
これは美味い!あらき軒さんの優しい煮干し感に花椒の刺激は合うね。
香りと痺れを楽しめる、丁度良い加減なのが素晴らしい。
あらき軒さんは訪れる度に美味しくなってるなあ。
#267 【期間限定】豚のつけ麺@麺坊ひかり(岐阜市柳津町)
あっさり系つけ麺だが、味の深み、脂感、酸味のバランスが抜群で、めっちゃ美味い!
箸を運ぶ速度がいつもの倍速になってしまった。
スープ割りは必須で、魚の風味が足されて、更にあっさりに。
浸りたいくらい美味い。
そして刻み焼豚と米の相性は神!
教導隊の移転後、初めて小松へ行ってきた。
航空祭の総合予行を見たのだが・・・
教導隊は新田原時代とは打って変わって、自己紹介程度の軽い展示飛行。
地元の303と306も、機動飛行と呼んでいいのか(呼びたくない)、悩むようなフライト・・・
これが306の記念塗装機
これが303の記念塗装・・・どちらもセンスを感じないし、かっこ良くない。
今日の収穫は、全国の基地でご一緒になる先輩方とお喋りを楽しんだことだな。
先日、青森市内から八戸への移動中、レンタカーのカーラジオから西野カナの曲が流れてきた。
西野カナは好きでも嫌いでもないので、特に集中して歌を聴いていた訳ではなかったが、アラフィフの中年にも歌詞がガンガン自分の中に入ってくる。
流れていたのは「トリセツ」という曲だった。
曲が終わった時には、もっと奥さんを大切にしようと思ったよ。
厳しいワインディングロードを登って登って、たどり着いたのは天空のレーダーサイト「笠取山分屯基地」
全く予定していなかったが、天気も良かったし、友人に渡したい物もあったので、ドライブがてら基地開放に行ってきたよ。
犬は苦手だが、この子は優しい目をしていた。
毎年恒例、浜松基地からT-4が飛来。
3パスしたが機体間隔が狭く、全て進入方向が違ったり、最後のブレイクもキレがあって、さすが教官パイロットというフライトを見せてくれた。
続いて小松基地から303TFSのF-15Jが飛来。
3パスしたけど、パスしただけ・・・
もう少し何かやりようがあると思うのだが。
正直、燃料の無駄使いだと思った。
小牧救難教育隊の救難展示は、超至近距離で迫力満点。
しっかりダウンウォッシュを浴びる事ができます(私は浴びない撮影場所に居たが)
機長の教官パイロットさん、昨晩はキレイな星空を肴に美味しい焼酎を頂いたそうです。
その教官Pさんから悲しい話も聞いた。
パイロットは少しでも機体性能と操縦技術を見て欲しくて、航空祭等で派手なデモフライトを見せる事もあったが、ファンが直ぐにYouTubeなどにアップする事で、左巻きの反対派がクレームを入れ、そして上の制服組が動画を見る事になり、派手なデモフライトは控えるようにお達しが出てしまったとの事。
近年、航空祭でのロクマルが大人しくなったのは、ファンが自分の首を絞めたという事だ。
それでもこの教官機長は頑張ってくれて、ロクマルのカッコいい姿を我々に見せてくれた(感謝)
記念に買ってきたTシャツが秀逸で気に入った。
#248 特製中華そば(塩)@麺屋 玉ぐすく(名古屋市千種区)
スープをご飯にかけて、コーレグースとピパーチを少し入れると美味い事を発見した!
#249 焙煎小麦蕎麦2色つけ麺@らぁめん りきどう (岐阜県岐阜市)
脳が芳ばしさを欲したので、りきどうさんへ。
安定の美味さに脳も満足。
チャーシュー増にしたので腹パンです。
#250 台湾らーめん@らーめん奏(名古屋市昭和区)
奏さんの台湾らーめんが名古屋で1番美味しいと思うのよ。
腹ペコだったので、久しぶりに豚しぐれご飯も食した。美味い!
1430まで営業は助かると思っていたが、来月から14時迄営業になるとの事・・・
#251 汁なし台湾金嘉そば@らうめん愛ごや(名古屋市瑞穂区)
相変わらず美味い!美味いから通うのだけどねw。
今日は他にお客さんが居なかったので、ずっとらーめん談義でした。
#252 でら丸鶏と魚「貝」の中華そば@店名は自主規制 (名古屋市中川区)
よく行くらーめん店で、お客さんが中川区にOPENしたばかりのお店が美味しいと言っていたと聞いたので、早速調べて行ってきた。
7月にOPENしたばかりの新店。
うーん、まずくはないよ。
でもね・・貝と鶏を使っているのは分かるが、拘って厳選したという白醤油と塩が強すぎて、全く素材の風味が生きていない。
無添加無化調を前面に出してるけど塩っぱいという、ひと口目のパンチを好む名古屋らしい一杯。
これなら素直に化学調味料を使った方が、体に良いと思うが・・・
パクチーとトマトは、これで150円は高いよ。
レアチャーも改良の余地が大きいですね。
青森空港到着後、レンタカーをピックアップしてまず向かったのはラーメン店。
青森は煮干しラーメンの聖地だからね。
#241 ラーメン(中)@くどうラーメン(青森県青森市)
あっさり…超あっさり…薄いw
細縮れ麺の食感も懐かしい。
朝食には丁度良い、超昔風の醤油ラーメンでした。
#242 あっこく麺@長尾中華そば 青森駅前店(青森県青森市)
今回青森遠征しようと思ったきっかけは、この長尾中華そばさんを名古屋丸栄で食べたのがきっかけ。
あっさりとこく煮干のWスープ。
麺は手打麺を選択。
美味いねー朝からこの煮干しが食べられるなんて幸せです。
#243 煮干し中華そば(あっさり)@中華そば ひらこ屋(青森県青森市)
3軒目にして青森市の本丸へ!
まず見ただけで美味いと分かるね。
香り控えめながら、口にいれた瞬間に煮干が広がるの。
上品で気品漂う煮干スープは、明らかにレベルが他店とは違う。
これは「凄い」煮干しらーめんだ。
この後、4軒目に「まるかいラーメン」さんへ行ったが、店舗建て替えのため、11月中旬まで休みだった。
#244 中華そば@たかはし中華そば店(青森県弘前市)
凄く良い煮干そば!なまら美味い!
やや荒々しいスープにもっちり中太麺が合うのね。
この日も連食するため、飲み進めるとどんどん旨さを感じるスープを半分残すのが悲しくなるほど美味かった。
#245 鬼にぼし(中)@中華そば 田むら(青森県青森市)
鬼なのでエグいのを期待したが、豚骨と脂が良い仕事をして、比較的まろやか仕上がりで食べやすかった。
うん、美味しい!
全面喫煙可の店なのでドキドキしたが、幸いにも吸う客は1人も居なかったよ。
#246 中華そば 並@中華そば まさ(青森県青森市)
煮干ダシのうどん?… 味は悪くないけど、これを中華そばと言ってよいのか…迷う。
SAやPAで超美味い店に出会ったって感じ(笑)
こういうのも嫌いじゃありません。
#247 とんこつ煮干しそば(中)+バラチャーシュー@中華そば ひらこ屋(青森県青森市)
感動の美味さだった「ひらこ屋」さんの「こいくち」も食べたかったのでリピート。
ビジュアルに怯んだが、この煮潰し感なのにハイクオリティな一杯に食欲が加速!
衝撃の旨さにこの日4軒目だったが、完食完飲。
八戸航空基地から車で2時間弱の移動。
湖畔のホテルに泊まりたかったので、十和田湖プリンスホテルを二日目の宿にした。
施設は古いが、ロケーションも良く、接客はさすがのプリンスクオリティだった。
驚いたのは食事の美味しさ!
・4種の前菜盛り合わせ
・完熟トマトと青森産帆立のクリームスープ カプチーノ風
・十和田湖ひめますと夏野菜のミルフィーユ仕立て仔牛のフォンとケーパーのソース
・国産牛背肉のロティ 熟成アップルビネガーのソース
全て美味しゅうございました。
デザートのクリームブリュレも美味かったなあ。
甘いものが食べられるようになって良かった。
朝食も美味かった!
スクランブルエッグ好きなので必ず食すが、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに次ぐ2位にランクイン(自分ランキング)
カレー好きなので必ず食すが、ホテルの朝カレーでは1位にランキングする美味さだった。
部屋の冷房の効きが悪いので、晩秋にもう一度泊まりたいホテルですな。
らーめんの翌日は飛行機。
八戸航空基地祭に行ってきた。
写真は前日なので良い天気。
当日は超曇天だが、開場時間になっても車の台数はこれくらい。
このノンビリ加減が海自航空基地祭の魅力。
終日、人が邪魔になることなどなく、トイレに並ぶこともなく、売店に並ぶこともない。
この快適さを知ってしまうと、もう空自の航空祭には行けないね。
上がった機体がすぐに見えなくなる、展示飛行など絶対に無理だとわかるくらい雲底が低くかったのに、一応午前も午後も上がってくれた2空のP-3C。
お隣の八戸駐屯地から、2対戦車ヘリコプター部隊のAH-1S。
そして、かなり遅れて三沢基地からF-2Aが展示支援で飛んできた。
カメラを向ける・・・
ん?色が変・・・
まさかの特別塗装機が飛んできた。
デジタル洋上迷彩、カッコいいじゃないか!
翌週の三沢基地の航空祭は全く行く気がなかったので、見る事ができてラッキー!
帰投は大トリした事が仇になり、天候悪化で八戸にRONしたというオチがつきましたけどね。
自宅から空港まで10分。
名古屋空港からFDAに搭乗し、青森空港まで1時間15分。
岩木山を眼下に眺めながら、人生初の青森県へ行ってきた。
青森といえば煮干しラーメンの聖地。
初日は4軒を予定していたが、1店は建て替え中だった(詳細はらーめん記事で)
青森市から三沢へ移動し、そのまま八戸まで南下。
八戸の屋台村「みろく横町」を、どうせ禁煙の店などないだろうと期待せずにサーベイしていたら・・・
まさかの禁煙のお店が存在していた。
慌ててホテルに財布を取りに戻り、夕食はこの「寿庵」で頂いた。
東北の夏・・ホヤを避けては通れません。
鯖も美味かった。
食べ物美味しい、らーめん美味しい、朝夕涼しい・・・青森が好きになりましたよ!