今日6月21日は二十四節気の「夏至」です、晴れていれば、
一年中で一番元気な太陽と出会える日なのですが...
残念ながら今は梅雨の真っ只中なので、今日も雨降り。。
夏至の今日までは、毎日少しずつ日が伸びていたが・・・
また明日からは陰陽が反転して、毎日少しずつ日が短くなって行く。
自然の流れとはいえ少し寂しい気もします。。
これから日の短さを実感するようになる秋まで、夏の間はせいぜい
日の長さを楽しみたいものだと思う。。 。
雨の日は、雨に濡れた清々しい緑と、しっとりとした庭の花々を
味わうのも風情があってあって良い。。
ビョウヤナギ。
シュウカイドウにも、花芽が付いた。
ブッドレアも咲き出した。
ヒメジョオンの花。
雨といえばやっぱりアジサイですね~。