庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

サルも滑る?サルスベリ

2016-07-21 09:53:58 | 日記・エッセイ・コラム

夏を代表する花の一つであるサルスベリの漢字は百日紅、または猿滑とも書く、
「百日紅」は文字通り夏から秋まで、約100日間も赤く咲き続けることからだが・・

実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて花をつけるため、咲き続けて
いるように見えるらしい。。

 散れば咲き 散れば咲きして 百日紅  (加賀千代女)

「猿滑」の由来は”樹皮がスベスベで猿も登れない” と云うところからだが・・・
実際には、猿が登れないと云うようなことは無いらしい。。。

色とりどりに咲く、サルスベリの花。 2016.7.18大船植物園にて撮影。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする