庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

土用の丑~「う」の付く食べ物

2016-07-30 09:23:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日30日は丑の日です、土用の丑の日に食べるものといえば、もちろん
”うなぎ”が一番で、今朝の新聞のスーパーの折込チラシには、ここぞと
ばかり、うなぎの広告が溢れかえっていました・・・ 

でもそれだけではありません、昔も今も、うなぎは一般庶民とって「高い」
食べ物でした。。。

そこから、「丑の日」にちなんで、「う」のつく安くて夏バテに効く食べ物を
食べるという風習が生まれたそうです、これも庶民の知恵ですね!

うなぎの他に、主な「う」の付く食べ物としては。。

うどん→夏バテで食欲の無いときでも食べやすく、消化吸収に優れています。

梅干し→ 梅干しの酸味が唾液分泌を促し食欲不振を解消しまた、クエン酸が
    新陳代謝を活発にするため、夏バテの防止に役立ちます。

瓜(うり)→胡瓜(きゅうり)、西瓜(すいか)、冬瓜(とうがん)、南瓜(かぼちゃ)、
    苦瓜(にがうり)などの夏が旬の瓜類は、栄養価が高く、体内の余分
    な熱を冷ます効果と、利尿効果もあるので、むくみ防止にもなります。

ウイスキー→??これは関係ないか・・・(私の好みと独断で勝手に入れました)

などですが他にも、スタミナの付く「牛(肉)」や「馬(肉)」もあります。。

ところで、うなぎと梅干しって昔から食べ合わせが悪いと言われていますが、
本当なのでしょうか?

調べてみると、医学的には梅干は胃酸を濃くして、うなぎの油分の消化を助ける
のでむしろ好ましい!ということで、食べ合わせの言い伝えには、根拠なしという
ことでした。

・今夜はうなぎの蒲焼きをつまみに、ウイスキーのハイボールで暑気払い
 といきましょうか!(^_^;)

表題とは関係ありませんが、大船植物園で撮ってきた夏の花をアップします。

夏のバラ。

ハマナスの赤い実。

クレオメ。

モミジアオイ。

白いカノコユリ。

斑入りのアベリア?
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする