庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

歳と共に一年を早く感じるのは何故?

2022-12-27 07:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

今年もあと数日で終りですが、歳を取るとともに一年が過ぎ
去るのがあっという間で、速く感じるようになるのは何故な
んだろう?と疑問に感じていたが・・

歳を取ると、同じ期間のこれまで生きてきた時間全体の中で
の比率が小さくなるから、そう感じるのだという説がある

例えば、20歳の時の一年は人生の20分の1ですが、60歳の
の一年は60分の1 と小さな比率となり、それぞれの人
の感じ
る一年の長さは、自分の年齢分の1という事になる。 

な~るほど、そういう事だったのか!

どうりで、歳とともにだんだんと1年が過ぎるのが早く感じ
るようになってきたわけだと、妙に納得した次第です。

まだまだ冬の寒さはこれから本番ですが・・ 

寒さの中で路傍の陽だまりでは、早くも早春の花が咲き
出していた。

青いツルニチニチソウ。

 

赤いホトケノザ。

 

開きかけたつぶらな星の瞳(オオイヌノフグリ)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする