2月10日(水曜日)晴れ
少し前、余禄にあったので転記する。
鏡を知らない夫婦が・・・
農家のおやじが畑で手鏡を拾って見ると「じいさまの写真だ」と驚く。
大事そうに鏡を引き出しにしまうと、
のぞいていた女房がこっそり取り出して見た。
「何だろうね。こんなばあさんといい仲になるなんて」
▲鏡の中が自分の姿と分からないこの民話、英国のものという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それにしてもコロナ禍という災厄(さいやく)は、
日本の今の姿を映し出す鏡のような役割を果たしてきた。
残念ながら、鏡に映る姿は今までの自己イメージとは大きく隔たっていた。
▲IT活用やワクチン開発などの遅れは技術大国の幻想を吹き飛ばした。
政治も役所も深刻化する危機に後手後手の対策を小出しにするばかりだ。
その自己像にさらに情けない姿を上書きした接触確認アプリCOCOAの不具合だった。
▲感染者との濃厚接触を知らせるスマホ向けアプリCOCOAは、
コロナ対策の決め手として厚生労働省が大々的にインストールを推奨してきた。
だが昨年9月からアンドロイド版の端末には接触通知が送られぬ状態になっていたのだ。
▲アプリに不具合はつきものだが、その対応を含め適切に
運営管理されていると誰もが思う国家プロジェクトだ。
まさかそれが4カ月間も機能せぬまま放置されていたとは。
推奨に応じた利用者は何かばかにされたような気分になろう。
▲「お粗末」と首相も認めた体(てい)たらくは、その問題点をしっかりと摘出せねばならない。
困るのはコロナ禍の鏡に映った自分たちの姿を、
どこかよその世界の愚か者と思い込んでいる政治家や役人たちだ.。
=================================
鏡の話題が出たので・・自分の姿を鏡などでチェックする回数の事が・・・
英国人2000人を対象とした調査で、
女性が1日に自分の姿を鏡などでチェックする回数が34回に上ることが分かった。
化粧直しは1日11回、対象者の89%がハンドバックの中にコンパクトミラーを携帯していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この調査は化粧品会社Transformulasが実施。
英国人女性は平均で30分に1回鏡で自分の姿を確認しており、
男性も平均で1日27回鏡の前に立つという。
同社のロザリンド・チャップマン氏は
「英国人はしばしばほかの欧州諸国から容姿に無頓着であると批判されるが、
今回の調査でわれわれが外見をチェックし、
きれいでいたいと思っていることが分かった」と述べた。
~~~~~~~~~~
地域別では、リバプールの女性は、
自分の姿を確認する回数が全国平均の2倍以上となる1日平均71回で最も多く、
ブリストルの女性は同8回と最も少なかった。男性にも同様の地理的傾向が見られた。
年齢別では27歳が最も容姿に注意を払っており、1日平均52回チェックを行っていた。
一方60歳以上では、その回数は1日平均5回にとどまっている。
======================
では、
日本人は鏡をどれくらい見てるであろうか?
オリコンが行った「1日で鏡を何回ぐらい見るか」なるアンケート調査。
なかなか深い題目ではある。というのも、
何回までを身だしなみとするのか、何回以上をナルシスティックな? 行為とみなすのか、
これは難しい問題である。
先に結果から発表してしまうと、1~2回・3~4回・5~6回という
回答がほぼ全世代の1~3位を占める中、【21回以上】という人も決して少なくなかったのである。
女性だけで集計してみると、7~8回が3位にランクインしているが、
当然女性の方が鏡を見る回数は多そうだ、
というのは予想範囲な訳で、驚くほどではない。
逆に女性でも1割は日に1~2回しか見ないのね、
なんていうのはある意味新鮮な結果も導かれているのだが……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英国の回数の多さは驚きだが・・日本人も年代別に大きく変わると思うが
7回から8回というのは少ない気がする。
~~~~~~~~~~~~
私は家の中に鏡の類は多くおいている。
狭い家ではあるが、移動する動線には嫌でも自分が写ってしまうように置いてある。
それも姿がどんどん変わってきていることを意識するようにするためだが
最近、慣れてしまった。効果がなくなりつつある。
~~~~~~~~~~~~~~
びっくりするのはスーパーマーケットに行ったときなどに
支柱に貼ってある4面貼りの鏡に映る自分の姿に”誰だあいつは”と驚く
それが”自分だった”ことが・・多くなった。寂しいことだ。
少し前、余禄にあったので転記する。
鏡を知らない夫婦が・・・
農家のおやじが畑で手鏡を拾って見ると「じいさまの写真だ」と驚く。
大事そうに鏡を引き出しにしまうと、
のぞいていた女房がこっそり取り出して見た。
「何だろうね。こんなばあさんといい仲になるなんて」
▲鏡の中が自分の姿と分からないこの民話、英国のものという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それにしてもコロナ禍という災厄(さいやく)は、
日本の今の姿を映し出す鏡のような役割を果たしてきた。
残念ながら、鏡に映る姿は今までの自己イメージとは大きく隔たっていた。
▲IT活用やワクチン開発などの遅れは技術大国の幻想を吹き飛ばした。
政治も役所も深刻化する危機に後手後手の対策を小出しにするばかりだ。
その自己像にさらに情けない姿を上書きした接触確認アプリCOCOAの不具合だった。
▲感染者との濃厚接触を知らせるスマホ向けアプリCOCOAは、
コロナ対策の決め手として厚生労働省が大々的にインストールを推奨してきた。
だが昨年9月からアンドロイド版の端末には接触通知が送られぬ状態になっていたのだ。
▲アプリに不具合はつきものだが、その対応を含め適切に
運営管理されていると誰もが思う国家プロジェクトだ。
まさかそれが4カ月間も機能せぬまま放置されていたとは。
推奨に応じた利用者は何かばかにされたような気分になろう。
▲「お粗末」と首相も認めた体(てい)たらくは、その問題点をしっかりと摘出せねばならない。
困るのはコロナ禍の鏡に映った自分たちの姿を、
どこかよその世界の愚か者と思い込んでいる政治家や役人たちだ.。
=================================
鏡の話題が出たので・・自分の姿を鏡などでチェックする回数の事が・・・
英国人2000人を対象とした調査で、
女性が1日に自分の姿を鏡などでチェックする回数が34回に上ることが分かった。
化粧直しは1日11回、対象者の89%がハンドバックの中にコンパクトミラーを携帯していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この調査は化粧品会社Transformulasが実施。
英国人女性は平均で30分に1回鏡で自分の姿を確認しており、
男性も平均で1日27回鏡の前に立つという。
同社のロザリンド・チャップマン氏は
「英国人はしばしばほかの欧州諸国から容姿に無頓着であると批判されるが、
今回の調査でわれわれが外見をチェックし、
きれいでいたいと思っていることが分かった」と述べた。
~~~~~~~~~~
地域別では、リバプールの女性は、
自分の姿を確認する回数が全国平均の2倍以上となる1日平均71回で最も多く、
ブリストルの女性は同8回と最も少なかった。男性にも同様の地理的傾向が見られた。
年齢別では27歳が最も容姿に注意を払っており、1日平均52回チェックを行っていた。
一方60歳以上では、その回数は1日平均5回にとどまっている。
======================
では、
日本人は鏡をどれくらい見てるであろうか?
オリコンが行った「1日で鏡を何回ぐらい見るか」なるアンケート調査。
なかなか深い題目ではある。というのも、
何回までを身だしなみとするのか、何回以上をナルシスティックな? 行為とみなすのか、
これは難しい問題である。
先に結果から発表してしまうと、1~2回・3~4回・5~6回という
回答がほぼ全世代の1~3位を占める中、【21回以上】という人も決して少なくなかったのである。
女性だけで集計してみると、7~8回が3位にランクインしているが、
当然女性の方が鏡を見る回数は多そうだ、
というのは予想範囲な訳で、驚くほどではない。
逆に女性でも1割は日に1~2回しか見ないのね、
なんていうのはある意味新鮮な結果も導かれているのだが……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英国の回数の多さは驚きだが・・日本人も年代別に大きく変わると思うが
7回から8回というのは少ない気がする。
~~~~~~~~~~~~
私は家の中に鏡の類は多くおいている。
狭い家ではあるが、移動する動線には嫌でも自分が写ってしまうように置いてある。
それも姿がどんどん変わってきていることを意識するようにするためだが
最近、慣れてしまった。効果がなくなりつつある。
~~~~~~~~~~~~~~
びっくりするのはスーパーマーケットに行ったときなどに
支柱に貼ってある4面貼りの鏡に映る自分の姿に”誰だあいつは”と驚く
それが”自分だった”ことが・・多くなった。寂しいことだ。