久しぶりに奈良へ足を延ばしました。
今回は初日に法隆寺と中宮寺を訪れゆったりと仏像を見てきました。
仏像の見方などは良く知らないけど雰囲気を味わっています。
残念ですが建物の中は写真禁止なので載せる写真はありません。
スマホのバッテリー切れで建物の写真もありません。
2日目は奈良駅近くに行き「奈良国立博物館」を訪ねました。
幾度のなく訪れてる奈良なのに博物館は初めてでした。
博物館の中「なら仏像館」と「青銅器館」をのんびりと見てきました。
素敵なことに博物館はなんとお歳を召した方は無料・・・良いね。
奈良と言えばシカでんねん。
これが「なら仏像館」沢山の如来さんや菩薩さん、明王や天ちゃんがいらっしゃいました。
見事な藤の古木。咲いてる時にまた来たいね。