時遊人

適当に日記や趣味を書くぞ!

帰国

2010-04-08 | 日記・エッセイ・コラム

ドイツから息子が引き上げてきました。
10年間が長かったのか短かったのかは分からないが
大きく成長してました。
何と三桁(体重が)に・・・。
到着ゲートから私を見てにこにこしながら歩いてくる小力士は誰だろう、
目を疑って見たけど我が息子。
”やあ””おお”との会話もそこそこに、”煙草吸ってきていい?”って
おいおい、わたしのランクはニコチンの次かいな。
”お父さん、お母さん、なんか小さくなった?”
馬鹿言え、お前がでかくなったのじゃ。
その息子の誕生日が今日。
誕生日に帰ってくるなんて・・・
と、思ったら、単にビザが誕生日で切れるからだそうだって。
まぁ~、どうでもいいか。
身体に良くないケーキ買って、はよ家にかえろっと。


採血

2010-04-07 | 日記・エッセイ・コラム

再検査を受けてきました。

大切な血を採られ

大切でない尿を採られ

採血は血管が細いのか、奥にあるのか、いつも1回でOKとは行かない。

今回は最初の人が2回失敗

バトンタッチして

二人目の人で何とか成功。

自慢じゃないが注射が大嫌いな私

風邪をひいて”注射にしますか、薬にしますか” と聞かれれば

迷わず、”くすり!” と答える

なのに、何で3回も注射して採血するかね。


61回目

2010-04-06 | 日記・エッセイ・コラム

今日、6日は誕生日なのです。
61回目の誕生日だそうですが、最初の3~4回は記憶にないから57回目と言っても良いような気もする。
奄美の娘からと奥さんからしっかりプレゼントは戴きました。

1004061 1004062






誕生日とはつながりがない写真は庭に咲いている花を携帯付録カメラで撮って見たけど、うまく撮れませんでした。
ピントがどこにあっているのか、撮る人が出ると言うけどその通りの写真です。
今日は暖かい一日だったので花も元気そのもの。


夜桜

2010-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

100404昨日はキャンプ座間へ花見。
今日は秦野は水無川沿いの桜並木へ花見。
昨日、知り合いのブログで紹介されていたライトアップされた美しい桜の写真を見て心わくわくを押さえきれませんでした。
春、桜、心うきうき・・・動物っぽいかも。

・・・でも、カメラ忘れて、仕方なく携帯付属カメラで・・・
これが私には精一杯の一枚です。
のんびり夜桜の下、往復1kmを気持ちよく歩いて昨日とは違った花見を楽しみました。


キャンプ座間

2010-04-03 | インポート

1004031 1004032 1004033














キャンプ座間が桜祭りで一日開放されるので早速出かけてみました。広い敷地内には満開の桜が・・・うらやましいかぎりですね。
イベントは 出店、アメリカンライブバンド、ストリートパフォーマンス 、家族向けエンターティメント、ゲーム、お花見 。
人の多さに、食べ物を手に入れるにはなが~い行列に並ばなければならず、あれもこれも食べたいのに、結局食べられたのはハンバーグだけ

でも、楽しめましたよ、異国文化をちょこっと。
506はアメリカらしい写真としていれときました。