時遊人

適当に日記や趣味を書くぞ!

3日目

2016-09-12 | 日記

今日も作業日よりです。
昨日と同じような工程、午前中は買い物。
使い切ったセメントと砂を買い、ついでに食材も購入
食材は今夕、古い友人が遊びに来るのでおもてなしです。
ブロック積みの作業は、午後の3時間で終わって、
シャワーを浴びてゆったりと、友人を待ってます。
友人とは私が浪人中の友達、一緒に苦労してた仲間です。
来ればすぐに飲み会になるはず、確実、絶対に!。
今夜は二十歳の頃に戻り楽しいお酒が飲めそうです。
それで、今日の疲れは吹っ飛ぶでしょう。 

今日、購入したセメントと砂

3時間では準備と片付け時間を除くと、ちょこっとしかできませんでした。
でも、亀の歩みじゃないけど進んではいます。
 

 

コメント (6)

二日目

2016-09-11 | 日記

昨日の続きをしなさいと言うかのような好天気です
早速、材料のブロックとセメントを買って来て午後3時頃から
ブロックを積み出しました。
いざ初めて見るとセメントを練るのが大変、若い頃は
なんでもなかったのに、もう、あきまへ~ん。
休憩の合間に仕事するって言っても過言ではない
予定の半分も行かないうちに早々に本日の仕事納め
後は、風呂に入って、ビール飲んで長椅子でゴロリ。
昨日と今日で体重が1.5kgも落ちていました。
明日もあるのだけど、明日は雨になって欲しい~~。

購入した材料、運ぶのも一仕事

セメント練りから、これが体力使うのです。

本日の成果、たったこれだけだよ。
 

 

コメント (4)

基礎工事始めたぞ!

2016-09-10 | 日記

昨夜、東御にやって来ました。
途中、八ヶ岳で鹿5頭の家族と遭遇。
時々、他の動物とも会うことがあるのだけど
鹿は初めてかな。暗くなってからのほうが
何が飛び出してくるかスリルもあります。

今日から、前回墨だしをしていた、基礎の工事に
入りました。天気が良すぎ、午前中でバテバテ。
お昼はあきれるほどゆったりと取り
午後、日影に入ってから頑張り、
ブロックを積む下地を完成させる。
気を付けないと熱中症と友達になりそうでした。

今日の東御の天気(気持ち良い快晴)

作業してる頭上には大きなスズメバチの巣があり、昨年と今年と二つになってます。
どうも、私の仕事ぶりを見張られているような気もする。来年は3個かな。
 

今日の作業は溝掘りです、単純作業だけど疲れる!!

白く帯に見えるのが粘土の層です。綺麗な白い粘土なので
機会作り、1度焼いてみるつもり。

今日、頑張った成果

コスモスも可憐に咲いています。疲れた身には癒やされます。
 

コメント (2)