◎
曇りの一日です
昼食後生徒さんからいただいた情報にのり
散歩もかねて荻野運動公園にネモフィラを見に出かける
曇り天気なので色鮮やかとは行きませんでしたが
一面のネモフィラに良い気分
ゆったりと歩いてると野草園があったので覗いてみました
山野草にはあまり詳しくは無いのですが
相棒の詳しい説明を聞きながらのんびりと歩いてきました
歩道は木道になっておりアップダウンがありますが
気持ちよく歩けたよ
◎
曇りの一日です
昼食後生徒さんからいただいた情報にのり
散歩もかねて荻野運動公園にネモフィラを見に出かける
曇り天気なので色鮮やかとは行きませんでしたが
一面のネモフィラに良い気分
ゆったりと歩いてると野草園があったので覗いてみました
山野草にはあまり詳しくは無いのですが
相棒の詳しい説明を聞きながらのんびりと歩いてきました
歩道は木道になっておりアップダウンがありますが
気持ちよく歩けたよ
今日の写真は鯉のぼり
最近目刺し状態で横に何匹もの鯉のぼりが
泳いでる姿をよく見かけます
いらなくなったというか用済みになった鯉なのでしょうか
ちょっぴり寂しい感がするのは僕だけかな
鯉の中にカワウソのようなのも一緒に泳いでましたね
5月までもうしばらくあるけど
しっかりと泳いでいてくださいよ。
今日の教室が終わりました
月曜は3回教室があるので終わるのが9時を過ぎます
しっかりと働きましたよ
僕は徳利の形をした花入れとコーヒーカップを作る
一日で2点とは少ないけど、まあ良いか
話は変わって、庭にはドウダンツツジの白い花が咲きました
可愛い花です。
今日は山梨県の友人宅へお出かけでした
友人宅のウッドデッキが朽ちてきたので作り変えたいと
これは私の出番と早速足を運ぶ
デッキを今までのより広くしたいとの要望もあり
まず古いデッキを取り壊し基礎ブロックの数を計算し
近くの大型建材店に買い出し
~ここでお昼になったので昼食~
何時雨が降ってきてもおかしくない空模様なので
お昼の休憩もほどほどにし基礎ブロックの設置にかかりました
やはりおかしくなく、3時過ぎには降ってきました
ブロックも全部は設置できなかったけど
今日の所はこの辺でと早めに終了し
後はコーヒーを飲みながら馬鹿話に花を咲かせ
帰ってきました。
明日は陶芸教室があるのでね。
忙しく作業していたので写真も取り損ねてしまう
昨日はブログはお休み
パソコンクラブの日で仲間たちとパソコンのお勉強でした
今日は午前中陶芸教室
お休みの人もいてちょっぴり寂しい教室でしたが
本焼き準備のため皆さん真剣に釉薬掛けされてました
昨日も今日も写真は撮らなかったので無しですが
僕は写真の保存にAmazon photosを利用していて
このブログに載せる写真も
Amazon photosからダウンロードして使います
その時に年数を超えて同じ日に撮った写真も出てくるのです
今日出てきた写真は2019年と2020年4月16日の写真でした
2019年4月16日の写真は枝垂桜の写真です
今年と同じ日の開花だったようです
2020年4月16日写真は3枚
傘入れを作ったのかな。2年前のことは覚えてないなぁ~