6月のインターリーグが終わった。
ほとんど出番のなかった「指名打者 松井」にとって、いい休養になったのか、はたまた闘志を貯めていたのか、7月の松井は、うれしい!
7月2日(7番DH)ライト犠飛。ライト本塁打。ライト二塁打。センターフライ。
7月3日(7番DH)ライト安打。二塁ゴロ。二塁ゴロ。四球。
7月4日(7番DH)ライト本塁打。一塁フライ。二塁ゴロ。レフト安打。
7月5日(5番DH)一塁失策。四球。ライト本塁打。ライト安打。三振。
7月6日(9回代打)センター安打。
実に、15打数8安打、5割3分3厘(3本塁打、10打点)という好調さだ。
しかし、守備につけない(監督が・・・)ので、A・ロッドやティシエラやポサダが休むときに(DHになる時に)先発をはずされるから、好調の維持には困難があるなあ。
アメリカの良心。
球宴に「534発」のラミレスと「563発」のA・ロッドが選ばれなかった。ファン投票も良心を失っていなかった。薬物については、厳しい見方が浸透してきて「許さない」が定着したようだ。薬は、「ちょっとだけ試した」は、ないようだ。ずるずる長期間服用してしまうようだ。これでは、どの記録が薬物に汚染されていないものなのか、検討もつかない。
ガンバレ松井!(「ニューヨーク・ポスト」をぶっ飛ばせ!球団首脳の言葉として、来期不要を書いた)
ほとんど出番のなかった「指名打者 松井」にとって、いい休養になったのか、はたまた闘志を貯めていたのか、7月の松井は、うれしい!
7月2日(7番DH)ライト犠飛。ライト本塁打。ライト二塁打。センターフライ。
7月3日(7番DH)ライト安打。二塁ゴロ。二塁ゴロ。四球。
7月4日(7番DH)ライト本塁打。一塁フライ。二塁ゴロ。レフト安打。
7月5日(5番DH)一塁失策。四球。ライト本塁打。ライト安打。三振。
7月6日(9回代打)センター安打。
実に、15打数8安打、5割3分3厘(3本塁打、10打点)という好調さだ。
しかし、守備につけない(監督が・・・)ので、A・ロッドやティシエラやポサダが休むときに(DHになる時に)先発をはずされるから、好調の維持には困難があるなあ。
アメリカの良心。
球宴に「534発」のラミレスと「563発」のA・ロッドが選ばれなかった。ファン投票も良心を失っていなかった。薬物については、厳しい見方が浸透してきて「許さない」が定着したようだ。薬は、「ちょっとだけ試した」は、ないようだ。ずるずる長期間服用してしまうようだ。これでは、どの記録が薬物に汚染されていないものなのか、検討もつかない。
ガンバレ松井!(「ニューヨーク・ポスト」をぶっ飛ばせ!球団首脳の言葉として、来期不要を書いた)