昨夜の雷雨はひどかった。
昨日、夕刻に降り始めた雷雨は、轟音と共に風雨を伴って明け方まで続いた。
小さな畑もこの風雨に荒らされた。庭先のコスモスも傾いてしまった。
畑の収穫前の「なんきん」や「なすび」が痛んだ。「とうもろこし」は、雄花が咲いたところで、雌花(実になる)は、脹らみかけたところで、被害には至らなかった。無花果の実は大きくなって水が入りこむとダメになるから、数十個を破棄した。
草の背丈がおおきくなっている「大豆(枝豆)」は、草取りなどの手入れをしてなかったので、存在が見えにくくなってしまった。
あ~あ!
昨日、夕刻に降り始めた雷雨は、轟音と共に風雨を伴って明け方まで続いた。
小さな畑もこの風雨に荒らされた。庭先のコスモスも傾いてしまった。
畑の収穫前の「なんきん」や「なすび」が痛んだ。「とうもろこし」は、雄花が咲いたところで、雌花(実になる)は、脹らみかけたところで、被害には至らなかった。無花果の実は大きくなって水が入りこむとダメになるから、数十個を破棄した。
草の背丈がおおきくなっている「大豆(枝豆)」は、草取りなどの手入れをしてなかったので、存在が見えにくくなってしまった。
あ~あ!