やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

江の川でカヤック

2014-05-04 10:31:10 | カヤック
5月3日sea to summit2014に向けてカヤックの練習

強風注意報が出ていて日本海は波が高いため江の川で練習?、遊び?

10:52江の川の河口近くにて
11:00スタート


11:06


11:07前方に島の星山


11:42 昼飯休憩 ~12:45 日差しが暖かく気持ちがいい


12:51上流を目指す


13:02


13:04


13:32 川平、右岸を目的地とするが、近いようで遠い。


13:42 川平の橋の下で休憩 ~14:15


14:59


15:32ようやく江津の町が見えてきた。


GPSで記録した軌跡


GPSで記録した速度


11:00スタート 11:45昼休憩~12:45   13:42川平の橋の下で休憩~14:15  16:00スタート地点

総行程距離 17.7km

今日は広背筋が筋肉痛

江田島SEA TO SUMMIT 2014

2013-12-04 21:01:06 | カヤック
江田島SEA TO SUMMIT 2014
~瀬戸内海から砲台山頂上へ

10月江田島をサイクリングした時、江田島カヌークラブの方が
    来年6月sea to summit 2014を開催しますと言っていました。

今日、インターネットを検索していたらありました。

江田島SEA TO SUMMIT 2014
~瀬戸内海から砲台山頂上へ


詳細は未決定?
2014年2月3日

2014年6月1日 に決定




http://www.shimanowa2014.jp/event_introduction/sm03.html

ヘルニアのリハビリを頑張って、来年は参加しよう。

下見、ライド&カヤック&登山も楽しそう





阿武町でカヤックあそび

2013-05-26 17:23:22 | カヤック
MCCのIWさんと山口県の阿武町でカヤック遊び。

待ち合わせ場所に行くと、カヤックにバイクまで積んでいる。

カヤックの後時間が有ればロードバイクもやりましょう!!

急遽自宅戻りロードも積んで、とりあえず「阿武の道の駅」へ



以前ギ・パドラーズ」の高井さんにカヤックで廻るいいルートを聞いていたのでここからスタートすることに。

沖の女鹿島で安全祈願



GPSで記録したルート


</object>

カヤックの後笠山へサイクリング(往復約20km)




そのあと道の駅で「ギ・バドラーズ」の高井さんとカヤック談義

6月2日阿武町道の駅まつりで一人2千円で鹿島往復が出来るとのこと
要予約電話08388-2-0027


沖の鹿島
あそこまでカヤックを漕いで往復して2000円  安い








sea to summit高津川の仲間より

2013-02-24 20:19:20 | カヤック
自分のブログをいい加減な自分がチェックしていると、
 sea to summit高津川が無いの!!
に鳥取と京都の参加者より
   コメントが

田舎ライドは実行予定です。
sea to summit 2013大山にやまぼけ参加します。

イワサキさん
 sea to summit 高津川 サポート無し、自己責任なら可能と思います。
  日本一の高津川と、
    走りやすいロード
       自然の素晴らしい安蔵寺山

  みなさん有難うございます。