やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

明後日 高津川sea to summit

2012-09-28 21:44:11 | カヤック
明後日30日 高津川 sea to summit 2012

台風の動向が気になるが、体調を整え頑張る ぞ !!

直前での体調管理

CYCLE SPORTの記事を参考に
 今日は いつもはあまり取らない炭水化物を取りました。


最近体重を落としているのに、多分sea to summit では2kgは落ちるでしょう、

上の記事のロングライドを参考に

事前にグリコーゲンを蓄えることと、
  行動中のエネルギー補給で頑張るぞ  !!!

津田海岸から高津川へシーカヤック

2012-07-29 21:37:47 | カヤック
益田サイクリングサークルのIWさんと初めてのカヤックツーリング。
天気は良いが、午後の波が心配。近場でIWさんの裏の海から高津川への往復に決定。
高津川seatosummit2012の練習にもなる。
津田海岸から出発

日本海から中国山地を確認しながらの余裕!!

高津川に入り中州で休憩

アユ釣りの人発見。
左の中州で昼食

アユ釣りの妙技を見ながらゆっくりひと時を過ごす。

途中、高津川水泳マラソンのスタッフの人と話をしながら下る。
!!!!
高津川河口に近づくと白波が少し見える。
少し不安を抱えながらも海に乗り出す。
ここから先は写真を撮る余裕もなく、必死でパドルを操り、沈しないように頑張る。
全行程 17.9Km

津田の浜についてからは、アンダンテ21の人たちとのんびりカヤック談義と練習

宮島満喫シーカヤックツアー

2012-07-28 09:39:07 | カヤック
宮島満喫シーカヤックツアーに参加してきました。
今回小学生の子供さんも参加ということでのんびりツアーでした。
GPSの記録(青が往路、赤が復路)
包ヶ浦で昼食、子供たちは海水浴。

帰りは潮が満ちていて鳥居をくぐることが出来ました。
全行程16km

パドルパークのブログより ↓

楽しい一日でした、ありがとうございました。
</object>

sea to summit高津川2012申し込むぞ

2012-06-11 22:26:27 | カヤック
sea to summit 高津川2012の申し込みが開始されました。
去年はこの時期ヘルニアになり治ったのが9月初め、シングル"びり"---
今年は体調を整え楽しく完走が目標!!
昨年のモンベルの集合写真小さくて人が見えませんでした。
先日モンベルショップで集合写真が小さくて顔が確認できないので元の写真がほしいと交渉して写真をもらいました。

------この写真は640×425------

ハクサン、半そでくん、大きい写真(4256×2832)転送しましょうか?