2015 sea to summit 大山 も近づいてきたが
江田島から カヤックに乗っていない
天気も良さそうなのでカヤックの練習をすることに
sea to summitのメンバーのIWさんが アウトリガーをオークションで購入され良いと言われたので私も購入した。
しかしまだ実際に使っていない
ぶっつけ本番はヤバイので練習することに
天気は最高、外海もさほど波はなさそう!!
IWさんに聞いたところフロントに付ければいいらしい
外海に出るとうねりは有ったが安心して漕げる
↓ この写真は内海、ウネリガ無い
一人だと面白くない、少し漕いでおしまい
とりあえずアウトリガーの装着してのカヤックはどうにか出来そう!
波があるときはこれで行こう!
シルバーウイークで広島ナンバーの家族ずれがシットオンカヤックや釣りに遊びに来ていた。
沖に出るとスノーケリングをしている人がいた。
本日の記録、これだけです
GPSの記録
家に帰って、カヤックや装備を洗う、海ね出たときはこれが大変!
昨日、墓参りに行ったら荒地の草が伸び放題だったので草刈に
重機でかき回したような跡
イノシシがそこらじゅう土を掘り起こしている
そのあと墓地の近くの草を刈っていると「スズメバチ」が飛んでいる
自分に警戒を知らせるハチが飛んできた
土の中に巣を作っている。
近くは草を刈らないようにした。
今後、どうしよう??
「彼岸花」 毎年彼岸の時期になると咲いている。