やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

東ノ原から三瓶山を時計回りに縦走

2022-11-11 10:50:19 | 登山

今年初めて三瓶山を縦走

健脚の山仲間と!

快晴・・・平日、県外車もあります。

紅葉を楽しみながら !(^^)!

東ノ原元スキー場

太平山から女三瓶山、ここまではリフトを使い観光客も楽しんでいます。

ガマズミ?

落ち葉が気持ちいい!

   でも落ち葉の下の凸凹に注意しながら!!

孫三瓶山から子三瓶山、男三瓶山

室ノ内池、左に女三瓶山

前方に男三瓶山、急な登りを落石に注意しながら登ろう!

平日なので登山者が少なく助かる !(^^)!

人が多いときはお互い道を譲りながら安全に!・・・

   登山計画の時間を多めに考えないと!

子三瓶山から男三瓶山への縦走途中から風景

アザミ?

眼下に西の原

ウマノアシガタ(キンポウゲ科)?

山頂の新しい標識???

男三瓶山到着1126m(いい風呂)

一等三角点

天気は良かったけど風が強く、三脚を使わず登山者にシャッターを切ってもらいました。

風で倒れそう "(-""-)"

山頂小屋

女三瓶山への縦走ルート

  注意しながら!

遠くに女三瓶山

孫三瓶山

松江の神名火山の会のメンバーと2度目の出会い!(^^)!

 彼らは反時計まわり!

男三瓶山を振り返る

孫三瓶山、子三瓶山

ここから三瓶自然館へは女三瓶山の鉄塔群のに沿って名号登山口めで降りて行かなけらば!

女三瓶山から太平山を見下ろす

GPSの記録

横軸=距離 10km

横軸=時刻

久しぶりに三瓶山を楽しみました !(^^)!