ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

ブリストル国際バルーンフェスタ 2日目(8/8)

2008-08-09 19:45:57 | イギリス生活
2日目も行ってまいりました、バルーンフェスタ!この日は午後6時から打ち上げ予定。ちょうど6時に会場に到着。今日こそは打ちあがってほしいと期待に胸を膨らませながら待っていると、アナウンスで「GOサインがでました」というお知らせが!

6時半くらいから打ち上げ開始です!







↓我らがブリストル大のバルーンも!


そして、今日もユニークバルーンがありました!



↓家も飛びます!


↓消火器も飛びます!


↓こんなのでも


ちゃんと飛びました!


全部で110くらいのバルーン(後ろにいた人が数えていました)が約2時間の間に続々と打ち上げられ、なかなか圧巻でした。無事に打ち上げをみることができ、本当によかったです。コンディションが悪いと一度も打ちあがらない年もあるとのことなので、ラッキーでした。バルーンフェスタ、かなりおすすめです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリストル国際バルーンフェスタ

2008-08-09 19:15:54 | イギリス生活
8/7からブリストル国際バルーンフェスタが始まりました。その名の通り、気球のお祭りです。このフェスタに合わせて、日本からKapiのお友達が遊びに来てくれたため、プチ同窓会も同時開催です。

夕方、会場となるAshton Court へ到着。我が家からだと歩いて1時間くらいです。といっても、そのうち3分の1はAshton Courtの中を歩いています。普段は芝生だらけの公園です。

↓バルーン準備中。ユニークなバルーンがお目見えしていました。


続々と気球がふくらみ、打ちあげを心待ちにしていましたが、コンディションが悪かったらしく(風の影響?)結局打ちあがらず。残念!!

しかし、夜のイベントであるNight Glowがあるため、屋台のチップスやピザなどを食べながらみんなで暗くなるのを待ちました。

時間が遅くなるにつれて人の数も増え、気がつくと後ろの方は立ち見の人でいっぱいです。そして、いよいよNight Glow!



素晴らしかったです!音楽に合わせて、ガスを出したり止めたりして、気球を明るく照らすのですが、とってもきれいでした。写真ではお伝えしきれないのがすごく残念です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする