最終日、8/21。
朝10時頃、B&Bを出発。今回お世話になったB&Bは大当たり。とても優しいおばちゃんと黒ラブのホスト犬サムが温かくもてなしてくれました。ぜひまた泊まりたい宿です。
今までの3日間、外を出歩くときには雨がやみ、車に戻ると降り出すというかなりラッキーな(晴れ女パワーのおかげか?)中での観光になりましたが、最終日の今日は朝から雨。Fort Augustasの町を散策しようと思っていたのですが、土砂降りの雨のため、しばし公共駐車場で待機しました。
その後、小ぶりになってきたので、傘をさしてお散歩へ。
スコットランド北東側のインバネスから我々も通ってきたフォートウィリアムまで全長約100kmの運河(カレドニア運河)が通っており(約半分はネス湖を利用)、その運河の途中にこの町があります。運よくボートがネス湖から運河へ入るところをみることができました。
ネス湖と上流側の運河の高さがちがうため、4段階くらいの水門で高さ調節をしながらのぼっていく様子を間近で見られました。以前にドイツで同様の水門を見たことがあるのですが、面白くて飽きずにみてしまいます。
今日は夜7時までにグラスゴー空港へ戻るため、ひたすら長距離ドライブとなります。2泊お世話になったFort Williamを通り過ぎ、初日にU字谷を満喫したGlen Coeで美しい景色を見ながらお昼休憩。
今日のランチはB&Bのおばちゃんに作ってもらいました。ランチボックスの中身はこんな感じでした↓
サンドイッチの中身はチーズとハムとトマト。シンプルなランチですが、とってもおいしかったです。
U字谷との別れが惜しかったので、最後の観光地としてGlen Coeのスキー場へ行くことに。夏の間もリフトは営業しており、ウォーキングなどのアクティビティができるようになっています。リフト終了の5分前にギリギリセーフで間に合いました。

お昼を食べた場所とはまた違って、U字谷の間にひろがる平原をみることができました。リフト終了時間が迫っていたため、2分間だけ上からの景色をながめ、すぐにまたリフトで下山。
その後は一路、グラスゴー空港へ。レンタカーも無事に返し、飛行機も無事飛び、真夜中0時近くに無事帰宅。
3泊4日では足りないと思えるスコットランド旅行になりました。スコットランドは独自の文化や自然景観を持っているので、同じイギリスなのに別の国に来たような気がしました。まだまだ行きたい所がたくさんあるので、必ずまた行きたいです。
長い旅行記にお付き合いくださったみなさん、ありがとうございました。