goo blog サービス終了のお知らせ 

クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

ひねらないと取れません

2013年04月19日 18時08分54秒 | インポート
午前中に地震がありましたね。

割と大きかったのですぐに気付いたのですが、

一人事務室にいた清野さんは気付かなかったそうで・・・。

速報を聞こうとラジオをつけていたら「なんでラジオついてるのー?」と。

みんなでびっくり。

「ある意味すごいね!」とYちゃんが褒めて(?)おりました。


本日は体験利用の子とそのお母さんも来ていてちょっとにぎやかクラムボン。

その子はポケモンが好き、ということで早速Yちゃんと対戦。

緑しかやったことないスタッフやまぐちは

クラムボンで誰かがポケモンをするたびに感動している気がします。

色が綺麗!

ポケモンが増えてる!

攻撃するときの動きがかっこいい!

対戦状況を教えてもらいながら見学。

またやろうね、とお互い約束をしていました。


午後は晴れてきたね~ということで

久しぶりにグローブとボールを持って緑が丘公園に行ってきました。

しかし、いざついてみると風がすごく冷たい・・・。

それでも負けずにキャッチボールをしてきました。

腕をひねっているけどなんだかんだ上手にキャッチするYちゃん。

そして腕をひねってさらになかなかキャッチできないスタッフやまぐち。

2人の腕のひねりを不思議に思う清野さん。

三角キャッチボールはなかなか盛り上がっておりました。

しかし外遊びをするにはやっぱりまだちょっと寒すぎる・・・。

Yちゃんはキャッチボールと遊具で暖かくなってましたが、

スタッフやまぐちは鼻を真っ赤にして遊ばせてもらいました。


次回はもうちょっと暖かくなってから、

そして人数もいるときに行きたいねとYちゃんとも話していたので、

早く上着がいらないくらい暖かくなるといいですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする