今日は天気が少し心配でしたが、
晴れ間が見えていたので天気が悪くなる前に!と、
予定通り大樹町にある歴舟川に行ってきました♪
「私晴れ女だから晴れたね!」とAちゃん。
さすがです!
全員来所し、ブルーシートや遊び道具もみんなで準備して出発。
車に揺られること約1時間半ほどで大樹町歴舟川に到着。
すでに車内はうとうとムードでしたが(笑)。
平日ということもあって家族連れがぽつぽついるだけでほとんど人はおらず、
貸し切り状態の鯉のぼり見学。


川の上と広場の2か所に大量の鯉。
風が強くてちょっぴり寒かった本日は鯉も元気に泳いでます。
風が一瞬止むと、広場の鯉をキャッチしにいくAちゃんとYちゃん。
「鯉の生け捕りだね!」と笑顔。
大漁となった写真もばっちり撮れました。
Yくんは上流の方を散策。
小魚を発見してみんなに教えてくれたので、みんなも散策。
さすがにこちらは生け捕りにすることなくみんなで見学してきました♪
ちょっぴり寒かったですが、せっかく来たからと外でお弁当。
もうちょっと遊んで歴舟川を後に。
途中で花畑牧場に行ってきました。
早速動物コーナーへ行ってみると、

戦闘モードなリャマと

笑顔がちょっとだけ怖いヤギがお出迎えしてくれました。
他にもミニチュアホースやホルスタイン、ジャージー牛などがいましたよ。
また、生キャラメルの工場とチーズの熟成室も見学。
ちょうど季節限定の苺味を生産中で、
工場の方がガラス越しのお互い声が聞き取りにくい中で一生懸命説明してくださいました。
帰りに苺味食べてみましたがとっても美味です。
試食でいただいたさくら味もなかなか捨てがたかったです。
そんなこんなで久しぶりにちょっと遠出をしてきたのでした。
天気は心配でしたが、本降りになる前に車に乗り込み、
無事帰ってくることができたので、よかったと思います。
本日参加したみなさん、冷えたと思うので、お風呂で温まってくださいね~。
歴舟川でAちゃんと春の代表格つくしを発見です。

晴れ間が見えていたので天気が悪くなる前に!と、
予定通り大樹町にある歴舟川に行ってきました♪
「私晴れ女だから晴れたね!」とAちゃん。
さすがです!
全員来所し、ブルーシートや遊び道具もみんなで準備して出発。
車に揺られること約1時間半ほどで大樹町歴舟川に到着。
すでに車内はうとうとムードでしたが(笑)。
平日ということもあって家族連れがぽつぽついるだけでほとんど人はおらず、
貸し切り状態の鯉のぼり見学。


川の上と広場の2か所に大量の鯉。
風が強くてちょっぴり寒かった本日は鯉も元気に泳いでます。
風が一瞬止むと、広場の鯉をキャッチしにいくAちゃんとYちゃん。
「鯉の生け捕りだね!」と笑顔。
大漁となった写真もばっちり撮れました。
Yくんは上流の方を散策。
小魚を発見してみんなに教えてくれたので、みんなも散策。
さすがにこちらは生け捕りにすることなくみんなで見学してきました♪
ちょっぴり寒かったですが、せっかく来たからと外でお弁当。
もうちょっと遊んで歴舟川を後に。
途中で花畑牧場に行ってきました。
早速動物コーナーへ行ってみると、

戦闘モードなリャマと

笑顔がちょっとだけ怖いヤギがお出迎えしてくれました。
他にもミニチュアホースやホルスタイン、ジャージー牛などがいましたよ。
また、生キャラメルの工場とチーズの熟成室も見学。
ちょうど季節限定の苺味を生産中で、
工場の方がガラス越しのお互い声が聞き取りにくい中で一生懸命説明してくださいました。
帰りに苺味食べてみましたがとっても美味です。
試食でいただいたさくら味もなかなか捨てがたかったです。
そんなこんなで久しぶりにちょっと遠出をしてきたのでした。
天気は心配でしたが、本降りになる前に車に乗り込み、
無事帰ってくることができたので、よかったと思います。
本日参加したみなさん、冷えたと思うので、お風呂で温まってくださいね~。
歴舟川でAちゃんと春の代表格つくしを発見です。
