クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

窓ふきで空をさらに青く

2013年09月27日 19時06分55秒 | インポート
今日も朝からいい天気。

と、いうことで今日は「寒くなる前にやりたい!」と以前から話していた窓ふきを行いました。

来所したYくん、Yちゃんにもお願いしてみんなで窓ふき。

室内組と外組に分かれて丁寧にやっていきました。

09271

せっせと外から窓を拭くYちゃん。

曇りガラスでも今日の天気のよさが伝わります。


クラムボンにある窓という窓、そして鏡も無事に拭いてぴかぴかに。

終了後はYくんの知床土産を食べながらのんびり。

09272

とってもおいしかったです。ごちそうさまです!

窓がきれいになると、今日の秋晴れはさらに綺麗な青なような気がします。


午後は機関庫の川公園へ。

09273

ここのコンビネーション遊具は帯広市内最大らしく、

小さな子と譲り合いながらチューブの滑り台を楽しんでまいりました♪


公園内にバスケットゴールを発見、そしてフリースローとレイアップシュートの練習。

フリースローはなかなか入らずみんなで

あぁでもない、こうでもないと言いながら頑張って入れてきました。

「バスケしたことない!」と言っていたYちゃんも綺麗にスパッと入るシュートを見せてくれました。

帰り道には旧クラムボンに寄り道してお庭で久しぶりにブランコ。

窓ふきやバスケなど、たくさん動いて疲れた体をブランコに揺られてクールダウンしてきたのでした。


さて、火曜日は再びおいしい旬のものが手に入ったので、調理をしようかと計画中です♪

無事にできるか心配ですが、お楽しみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする