火曜日にクラムボンがないとなんだか曜日感覚が狂いますね。
まだ少し寒い日が続いていますが、
1,2週間程前と比べるとだいぶ暖かくなったように思います。
気付けば日も長くなってきていて、おびひろゼミナールのみんなが到着する頃はまだ明るめです。
ちょっとずつではありますが春が近づいてきているのがわかって嬉しいです。
今日の午前中はYくんとのんびり談笑。
話題は現在開催中のソチオリンピックについて。
あれは見た?これは見た?
あれはすごかったよね、あっちは惜しかったよね。
あの試合はどうなったのかしらと感想を言ったり、次の楽しみを考えたり。
そしてパソコンを取り出してきて大会のダイジェスト映像を観賞。
人によって注目ポイントも違ったりしてなかなか面白いです。
そして2020年に開催が決まった東京オリンピックの話も。
長野で冬のオリンピックが開催されたのはもう16年前。
すでに今の中学生は誰も見てないんだねぇと驚いてしまいました。
2020年ならちょうど大学生くらいの年齢で
ボランティアとかスタッフとしてオリンピックに参加できるのでは??と盛り上がっていたのでした。
夕方からはおびひろゼミナール。
本日公立高校の推薦入試を終えてやってきた人がいたり
そして1週間後に私立の一般入試を控えてる人がいたりです。
推薦入試を終えてきた子は面接練習をたくさんした成果が出たと思うと話していました。
自分自身で納得することができたようなので、
結果もついてくることを祈っています♪
本日男性陣がスタッフ内田さんにあるものを渡していました。
「これをおやつの時間に配って・・・」と。
実はかなり前にバレンタインの話をしたときに女性陣と
「男の人からもちょうだいよ!なにか作ってきて!」と約束(?)したらしいYくんとTくん。
この約束を果たすべく先日2人でチョコを買いにいったのだとか。
そして本日持ってきてくれたのがこちら。

男性から女性へふるまうチョコもとっても素敵。おいしくいただきました♪
他にも1年生Aちゃん、スタッフ内田さん、スタッフやまぐちからバレンタイン。
3年生は受験が近いので今回は手作りは我慢だったり、
ホワイトデーにお返しに変更だったりと話しておりました。
本日のゲット品♪

休憩中はみんなの学校のバレンタイン事情を聞きました。
チョコを持ってくるのは禁止の学校ばかりかと思ったら、
逆にとってもオープンでみんなで交換し合って先生にも配ったり、
ホワイトデーには先生もきちんとお返しをくれたりする学校もあるようです。
某中学校ではお祭り状態で「2月14日にはチョコが降ってくる!」ほどだそうな。
それはすごい。
来週今年のバレンタインの様子をぜひぜひ聞かせていただこうと思います。
さて、明日の通常クラムボンはスケートに行く予定です♪
手袋お忘れなく~!
まだ少し寒い日が続いていますが、
1,2週間程前と比べるとだいぶ暖かくなったように思います。
気付けば日も長くなってきていて、おびひろゼミナールのみんなが到着する頃はまだ明るめです。
ちょっとずつではありますが春が近づいてきているのがわかって嬉しいです。
今日の午前中はYくんとのんびり談笑。
話題は現在開催中のソチオリンピックについて。
あれは見た?これは見た?
あれはすごかったよね、あっちは惜しかったよね。
あの試合はどうなったのかしらと感想を言ったり、次の楽しみを考えたり。
そしてパソコンを取り出してきて大会のダイジェスト映像を観賞。
人によって注目ポイントも違ったりしてなかなか面白いです。
そして2020年に開催が決まった東京オリンピックの話も。
長野で冬のオリンピックが開催されたのはもう16年前。
すでに今の中学生は誰も見てないんだねぇと驚いてしまいました。
2020年ならちょうど大学生くらいの年齢で
ボランティアとかスタッフとしてオリンピックに参加できるのでは??と盛り上がっていたのでした。
夕方からはおびひろゼミナール。
本日公立高校の推薦入試を終えてやってきた人がいたり
そして1週間後に私立の一般入試を控えてる人がいたりです。
推薦入試を終えてきた子は面接練習をたくさんした成果が出たと思うと話していました。
自分自身で納得することができたようなので、
結果もついてくることを祈っています♪
本日男性陣がスタッフ内田さんにあるものを渡していました。
「これをおやつの時間に配って・・・」と。
実はかなり前にバレンタインの話をしたときに女性陣と
「男の人からもちょうだいよ!なにか作ってきて!」と約束(?)したらしいYくんとTくん。
この約束を果たすべく先日2人でチョコを買いにいったのだとか。
そして本日持ってきてくれたのがこちら。

男性から女性へふるまうチョコもとっても素敵。おいしくいただきました♪
他にも1年生Aちゃん、スタッフ内田さん、スタッフやまぐちからバレンタイン。
3年生は受験が近いので今回は手作りは我慢だったり、
ホワイトデーにお返しに変更だったりと話しておりました。
本日のゲット品♪

休憩中はみんなの学校のバレンタイン事情を聞きました。
チョコを持ってくるのは禁止の学校ばかりかと思ったら、
逆にとってもオープンでみんなで交換し合って先生にも配ったり、
ホワイトデーには先生もきちんとお返しをくれたりする学校もあるようです。
某中学校ではお祭り状態で「2月14日にはチョコが降ってくる!」ほどだそうな。
それはすごい。
来週今年のバレンタインの様子をぜひぜひ聞かせていただこうと思います。
さて、明日の通常クラムボンはスケートに行く予定です♪
手袋お忘れなく~!