人生いろいろ、たぶん大丈夫だ?

40代の中年おじさんです。「四十にして迷わず」うーん、迷える中年羊を誰か救いたまえ。

Perfume "Spending all my time"のPVは大丈夫?

2012年09月22日 14時41分14秒 | 音楽
曲は良いと思います。

PVを見たときに、「あれ?」と思いました。この映像はいろいろ物議をかもし出すのではないかと思ったのです。

腕の入れ墨
うーん、なんの意味があったのでしょう。

鍵のかかった部屋に監禁されている。

超能力を使える。

少女。

映像(部屋とか衣装)がヨーロッパ調。

皆さんは、これらのキーワードから何を連想しますか?

なにやら西洋のタブーにふれているような気がします。特に腕に番号の入れ墨はナチスに虐待を受けた西洋のある種の人々から差別されていた歴史のある、ユダヤ民族を連想させませんか?そう思い始めて、このPVを見ると、あとの設定もなんとなく関係があるように思えます。

歌詞の内容とは関係ないのかもしれませんが、このPVの表現したかった事ってなんだったんでしょう。
まさか、「異端のものをおそれる人間の心理」を表しているわけないか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲子園-本当の地元代表とは何か | トップ | オスプレイ 結局飛んだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事