くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

寒いので牡丹鍋

2025-02-21 | おいしい

早朝氷点下のおらが村を出て都内通院電動車の良いところは即熱風が出て来ること

寒いと電費悪化するけどね( ^ω^)

本日は山クジラ

葱をタップリにして先日の徳山鮓風に鰹タップリの出汁でよくある味噌味より断然旨いです

黒龍の巳年ラベルで

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


藤原とうふ店(自家用)

2025-02-20 | 

マニュアル自動車運転免許所持の相方ですが、運転しない&車にはチンプンカンプンw

しかしネットのクイズに出て来て「頭文字D」(イニシャルD)だけは聞いたことある

そんな車に疎い相方ですが、仕事先ではホンダの海外事業部の課長さんと仲良しなんです

相方 「課長さんが86のミニカーくれるって言ってるけど要る?」

おいら「86って豆腐屋だろって」

相方 「そう豆腐がどうのって言ってたとw

「頭文字D」って漫画は群馬山奥の峠道を藤原とうふ店の息子が86でGT-Rよりも速く走るって設定w

コーナーでは片輪を側溝に落として超高速で曲がるって無理ゲー

そのための練習は日頃からの豆腐の配達、高速で峠を走っても豆腐崩さないみたいなw

マンガだからね( ^ω^)それはともかく

現在売られてる86は車名ですが、元々当時の86は「AE86」という形式名だったんです

1500㏄が85、1600㏄の高出力仕様が86だったりします

更に当時はカローラの兄弟車にスプリンターってのがありまして

86カローラには「レビン」86スプリンターには「トレノ」って車名が付いてたの

レビンは固定ヘッドライトでトランクがある2ドア、トレノはリトラクタブルライトのハッチバックの2ドア

なので「頭文字D」は今は見かけなくなったリトラクタブルライトのトレノです

何書いてるかわかんないでしょうなぁ・・・実際乗ると遅いよw

頂いた生チョコ食べて酔っぱらってます

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


ハイアットライフタイムグローバリスト

2025-02-20 | りょこう&ホテル

https://blog.goo.ne.jp/kurojiinohitorigoto/e/ba9cca0be34b5a41a80f796e6ee92c40

以前載せたハイアットライフタイムグローバリストってページ最近やたらとアクセスが多いな~と思ってた

それはGoogle検索で上位に入ってたのが原因だとわかりました

時にはこんな感じでハイアットの公式サイトより上の1位って・・・オカシイw

グーグルの検索サーバーは無数にあって、常時変動してるんですが

1位じゃなくてもトップページは出て来るみたいです

だからって1円も儲からないんですけどw

円安なので今からライフタイムグローバリストになるには4000万近くかかるだろうなぁ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 


あなたは~紙を~信じますか ~2

2025-02-18 | ちょっと考えよう

何でコイツ怒ってんだ( ^ω^)笑ってる場合じゃないってかw

それはともかく100円10枚 500円2枚も同じく1000円なわけです

でもこれが硬貨と紙幣は大きく違うんです

違いは発行元日本国

日本銀行=日本の中央銀行ですね、刷って刷って刷りまくって日本国に貸せるわけです

国の借金は国民の借金なんて全部嘘だからな

消費税なんてなくても日本は十分やっていけるんです

それをあんまり言うと財務真理教にポアされちゃうんです・・・あっ言っちゃったw

 

アメリカのケンタッキー州にフォートノックスっていう軍事施設があるんです

そこにアメリカ中の金塊が集められていてその量なんと5000トン

ある・・・はずなんですが1974年に検査した以来誰も見て無い

更にその前に確認出来たのは1943年にルーズベルトが訪問した時ってw

 

それをイーロンマスクが監査するって言いだしたから大騒ぎになってます

あるのか無いのかかき集めてるのか上手く誤魔化すのか

今頃必死だと思います・・・あっ言っちゃったw

盛り上がってまいりましたw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


酒粕ティラミス

2025-02-17 | ありがとう

ティラミスといえば砂糖にコーヒーシロップにマルサワワイン、卵黄使ったマスカレポーネ入れるなど色んなレシピがあります

どっちにしろ超高カロリーちなみにティラミスってイタリア語で「私を引っ張りあげて」「私を元気づけて」って意味だと

そこで砂糖不使用の甘さ控えめティラミスはクリームチーズと甘酒を使って出来るのです

更に相方は超アレンジして酒粕と麹で造った甘酒でそもそも我が家にクリームチーズなんてありませんw

美味しいよ~酒に弱い人はあんまり食べると酔っぱらうかも( ^ω^)

不思議な物でまるでチーズの様に感じますコレ

元気出たよw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


旬房でランチ

2025-02-16 | りょこう&ホテル

お久しぶりの六本木休日とあって大盛況

そんな中昼間から日本酒を嗜みながら土日祝限定のカレーうどんセット( ^ω^)炭水化物+炭水化物

サイコロ状の紋甲イカは厚みも味も素敵だった

お腹いっぱい

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


アップルパイの味がぁ~

2025-02-15 | りょこう&ホテル

ハイアットリージェンシー京都のイタリアンレストラン・トラットリアセッテ

ココのアップルパイが美味しくていつも買って帰るんです

3日前に予約が必要なので短い滞在の時はチェックイン前に予約

パーク京都に泊まっても予約して買って帰る( ^ω^)アフォw

大幅に値段が上がってました150%以上かも~コノゴジセイシカタナイカモ

しかししかししかし値段はともかく味が生地にバターがタップリ使われせっかくのリンゴの風味が台無し

シェフがイタリア人に変わったとのことでしたが・・・そいつのせいか

アンケートには書いたけど戻らないだろうなぁ

売れてる物は下手にいじるなよバ~カ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


フルーツケーキ

2025-02-14 | ありがとう

今日は一日都内徘徊( ^ω^)昨日の暴風は都内も砂嵐みたいで酷かったみたいね

あちこちジャリジャリだった

甘さ控えめ

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


リコール来ました

2025-02-13 | 

アウトランダーにリコール出た( ^ω^)

ステアリングホイールが握ってるか握って無いか感知しなくなるのでそっくり交換

おいらの車は今迄誤作動無いけどなぁ?

これパーツ代高いよね~たぶん10万円くらいw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


Yuming x TOYOTA GAZOO Racing Collaboration Movie

2025-02-12 | 

サーフ天国、スキー天国、ドライブ天国 | Yuming x TOYOTA GAZOO Racing Collaboration Movie

 

凄い合成だけど、おいらみたいな昭和のオジサンには懐かしくてしょうがない( ^ω^)

当時バカ女が挙って肩パットの入ったアメフトみたいなスキーウェア来てた~マジ恥ずかすぃ

お陰で金曜日の午後から関越の入口大渋滞

あの頃セリカGTfourってのがあって原田知世が全盛だった頃ねw

って知らないよね・・・昭和遠くなりにけり

しかしいつ聞いてもユーミン歌下手くそw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


あなたは~紙を~信じますか ~

2025-02-11 | クレジット&ファイナンス

おいらは信じね~よバーカ

「皆さんのお金が紙屑になります」おいらが何度も親切にそう教えても人は学ばないんです

それは前の方で悲鳴が聞こえているのに「まだ自分だけは大丈夫」って思ってるそこのあんただよw

おらしらね~よ~

スゲー上げ

長期金利も上がってるのに金利の付かないどころか手数料かかる金が暴騰中

今迄の常識を打ち破るように逆相関が起こってます( ^ω^)スバラシイ

この先落ちることも乱高下することもあるでしょう、落ちたら買うんだよ

どうか貴金属を無暗に売らないでください、紙くずと交換して「高く売れた~」なんて騙されないで

今や滅多に見かけなくなったダサい代名詞の喜平のネックレス、この本当の使い方知ってますか

一コマずつ切って「米俵と換えてくれ~」って使うんです、ホントだよ

純金(24金)じゃなくても良いんです、23金でも18金でも何でも良いからね

必ず役に立つ時が来ますから、こんなおいらのことを信じてくれた人が幸せになってくれたら嬉しいです

何度も言いますが震災と金融恐慌はセットだからね~ナムナム

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


徳山鮓その2

2025-02-10 | りょこう&ホテル

※後ほど加筆修正します

余呉湖のほとりに建つ徳山鮓は、著書「くさいはうまい」で有名な東京農大名誉教授 小泉武夫氏との出会いで生まれました

生ハムは2年熟成された猪です鹿肉の胡麻和え

ジビエは全て徳山鮓で下処理します

続いて鯉

大げさではなくこんなに美味しい鯉を頂くのは生まれて初めて

上に載ってる粒々は鮒子

そしてへしこの上にはスカモルツァレラチーズがタップリ

続いては何と熊肉のパイ包み中には発酵したカラスミ

おいらのは何も言わずにカットしてくれた

ジャガイモのペーストにリンゴ

そしていよいよこの時期のメイン料理

これが生の熊肉だよ~おいら達これを頂くためにわざわざ来たw

何という美しさ

既に室温でジワっととろけてくる( ^ω^)

甘みがあって歯ごたえあるのにとろけるって素晴らしい

お腹もいっぱいになった頃ご主人登場いろいろお話を聞けました

熊もスッポンもですが鯉の美味しさを話したら、今迄食べたのが酷かったとw

琵琶湖に近い余呉湖は女の羽衣伝説、水上勉の「湖の琴」の舞台だそうです

そして滋賀と言えば「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」でも紹介された鮒ずし

その鮒ずしの飯(いい)の上にスッポンのジュレ

〆です

贅沢に発酵カラスミを海苔に包んで

自家製蕎麦

ご飯は鱒子

デザートは鮒ずしの飯(いい)が入ったアイスクリームに胡麻クッキー

朝の余呉湖、テラスに出て珈琲飲める気温じゃないw

朝食もご覧の通りの品数でお腹いっぱい

季節によって山菜やキノコといろいろ味わえる~また行きたいw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


米って美味しい

2025-02-09 | アルコール

高砂頂いてます( ^ω^)酔っぱらってるので徳山鮓の続きはまた明日w

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


徳山鮓

2025-02-08 | りょこう&ホテル

氷点下に近い寒さのなか今回の目的地、滋賀県長浜にある「徳山鮓」に到着

予約しても2年待ちと言われる徳山鮓、いろいろ訳あって今回参上出来ました~感謝

部屋とお風呂はこの奥

窓の外はご覧の雪景色・・・今週だったらマジムリ

いよいよお待ちかねの夕食です、個室に案内されるので他の方に会うことはありません

この北近江で造られる有名な日本酒七本槍、その中から純米好きなおいら達は80%精米を選びました

こちらを燗でお願いします

一品目が運ばれて来る頃、立派なちろりでお燗が

冷めないんだよコレ

その一品目で既にヤラレタ( ^ω^)スッポンの上に載ってる卵は鱒子

大袈裟ではなく来て良かったと思った瞬間ですw

続く~

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


目的地へ

2025-02-07 | りょこう&ホテル

さて先日の京都の続きといきましょ~

珍しくハイアットリージェンシー京都を昼過ぎと早めにチェックアウト

市内で買い物を済ませ一路向かった先は滋賀途中の道の駅「藤樹の里あどがわ」

近江聖人と称えられた中江藤樹にちなんでる地域

ちょうど一週間前ですので、今週だったら大雪で行けなかったなぁツイテルツイテル

先週おいら達が行く前日に降りだしたらすぃ( ^ω^)だんだん山奥に入って来たよ

ホントにこの先にあるのかよって思った頃に看板発見

まぁこの車ならラッセル状態でも大丈夫・・・たぶんw

発酵食の聖地に着きました~

続く~

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)