くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

ロオジエ

2007-12-31 | フレンチ

ロオジエへランチに行った
ミシュランが発売されるだいぶ以前から予約はしていたが、あの本でこれだけ盛り上がるとは・・・・
さすがに写真を撮ることはしなかった

本当に美味しい、3時間近くかけてゆっくり過ごしたランチタイムはとても有意義だ
食べ終わるとブルーノ・メナールシェフが挨拶にみえた

あの本には色々な論議もあるだろうが、美味しいだけでは星はつかない
決して出しゃばらず、必要なことを必要な時だけ的確にしてくれるサービス
一枚一枚アイロンがかけられ皺一つ無いことにこだわるテーブルクロス
ランチタイムが終わると晩餐にむけての準備が始まる
40人の客を45人のスタッフで迎えるロオジエ

ロオジエを楽しむそれは電話予約の時から始まっている



今回の東京ミシュランには色々な憶測が飛び交っている
ミシュランを辞退した店も事実知っている、辞退した理由、それは客層が荒れるから←俺らみたいのが来る?へへ~ちゃうちゃう


でも付くのでは?と言われて付かなかった店にはそれだけの理由がある
ただそれだけのことである
そして付く店にも当然それなりの理由がある


これは本格的フランス料理なんだろうか?
人間の味覚は進化し料理もまた同じ、過去の栄光に固執している店では到底味わえない

資生堂パーラー~ロオジエ・・・これは日本だからこそ存在する素敵なレストランだと思う・・・と生意気なことを言ってみる

金曜日には皇太子ご夫妻がお忍びでディナーにみえられたそうだが、本の功罪か土曜ランチは3月まで満席 1月の予約はキャンセル待ち30番目以上だとか
リーズナブルなボトルワインを選んでランチ2人で3~4万円~ ディナーだと7~8万~・・・・その価値は十分あると思う

LOSIER
http://www.shiseido.co.jp/losier/top.htm


今年は以前にも増して色々と食べまくった一年でした、偏った思考に稚拙な文章をいつも読んで頂いて本当にありがとうございます、感謝してます!
お陰様でこうして気ままに生きていけるって本当に幸せだと思います。

みなさんにとって2008年(平成も20年だよ!)が素晴らしい年でありますようお祈りしております!


アウトレット

2007-12-30 | ノンジャンル

5年前に南町田に行ったきり久しぶりのアウトレット、今回横浜ベイサイドマリーナへ行って来た

ここは都心から40~50分 杉田で降りてすぐ
年末とはいえ18時に行ったのでガラガラでした

店舗もまとまっていてとても見やすい、来年は埼玉の入間や千葉に巨大アウトレットが出来るらしいがこの位の方が見やすいんじゃないだろうか?
駐車場から歩くの面倒だし(;´Д`)


今回はスポーツウェアーを買うということで、20時の閉店までPUMAとadidasを右往左往 安かった

ゆっくり昼間来てみたいです はい


横浜ベイサイドマリーナ ショップス&レストランツ
http://www.31op.com/



豊かな年の瀬

2007-12-29 | ノンジャンル

昨日はえらく寒かったのに・・・

タクシーも値上げしたね 都内の渋滞は年末にしては少なくなった?

都内のデパートもクリスマス終了とともに正月商戦

食品売り場 ドーナッツ買うのに行列
儲かるよこれ

今年も終わるね 昨日都内を徘徊してやっぱりこの国は豊かだな~と思う
人間の贅沢でもっとも贅沢な事は食べること
食べ物(生き物の命)で文句言っちゃいけないな・・・っていつも喰いまくりの言いまくりじゃんって?

国連のデーターだと世界で毎日24,000人が飢餓に関連した死因で亡くなっているそうだ
日本は?これには「何処までが餓死か?」という論議もあるが国のデーターだと年間100人程度らしい

世界の総人口のうち明日の食事の心配をしないで良い人間は5%~程度というデーターもある 日本はそこに入っている
本当に豊かだなと思う、これだけ世界で飢餓がすすんでいるのに余分な肉がつくほど食べ物を食し あれが旨いこれが旨いって言える そんな国に生まれて感謝だよ

ありがとう






アッカ

2007-12-27 | イタリアン
広尾にあるACCA(アッカ)に行ってきた。

素材は厳選されたものを使っている、接客も良い。

基本的にその日のコース料理のみ

タイミングにもよるのだろうが、評判通り非常に時間をかけて料理が運ばれる。3時間以上は必要だ。

隣の席と同じ物を食べるのもちょっと不思議な感じだ。

絶賛してる人も居るが、俺たちの口には合わなかった。
















全くもってレストラン選びは難しい・・・残念

あんこう!

2007-12-25 | おいしい
この季節、魚の王様と言えばアンコウだ・・・ほんとか?
アンコウと言えば茨城!実は夏から計画を立てていた北茨城は五浦海岸 大浜丸 魚力へ行って来た


この日は休日とあって店内は大混雑
鮟鱇鍋目当てにかなり遠方から来ている人が多い


席を予約した時に「あん肝」と「とも酢」だけは予約しておいてといわれた、昼に行った時は既にこの日の分は無くなっており、残念そうにしているお客さんが多かった
この濃厚な味は何とも言えないなぁ


これが「とも酢」鮟鱇の皮や身を茹でたものを自家製のあん肝味噌につけて食べる これまたコラーゲンたっぷりで身体に良いことこの上ない

これがのグロテスクなあんこう!綺麗な白身だ

どぶ汁風あんこう鍋 本来地元料理である「どぶ汁」は、漁師が船上での食料とするために作られたもの。あん肝を鍋で炒り味噌と合わせ、船に積んだ水を節約するために、あんこうから出る水と野菜の水分のみで煮た物。
最近はどぶ汁風として店により色々加えている


中火で身が白くなったら火を消す 食べたら足してまた着火
シコシコと歯ごたえも最高だよ あんこうはとても低カロリーな魚でコラーゲンの他にビタミンABCDE DHA 鉄・亜鉛・銅もたっぷり コレステロールは下がるし肌にも良いし・・・でも食い過ぎじゃなぁ




新鮮な岩牡蛎も地酒も旨い

刺身も新鮮で美味しかった これで2千円は安い







最後はおじやにして完食!誰かさんの犬は車でお留守番



この深海にあんこうが居るのか~あんこうは産卵直前が脂がのって一番美味だとか
この冬のうちにまた来るぞ~・・・今喰ったばかりなのに


腹もいっぱいなので近くで温泉に入ることにした 寄ったのは五浦観光ホテル別館大観荘 

元々横山大観の別荘の一つだったここは、今でも当時のアトリエが特別室として使われているとか

お湯は単純泉 露天で海を観ながら温まるのは最高

2時間ゆっくり浸かればもう夕方 東京まで一気に帰りましょ

大浜丸 魚力
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4823/


雪にはならないか?

2007-12-23 | ノンジャンル
季節外れの大雨とか言ってたが、関東も山沿いでは雪?
けっこう冷えてるがホワイトクリスマスにはなりそうもないね

そうそう関係ないけど焼酎も値上げするみたいだね、小麦粉爆上げでパスタも・・・何から何までだ~
        


ちょっくらでかけてきまする



三笠会館

2007-12-22 | イタリアン

三笠と言えばフレンチのイメージが強いが、この前横浜でウーヴァ・ラーラに入ってイメージが変わった。
今回はお茶代わりにLA VIOLAに寄ってみた。
スタンディングで食べられる場所もあり気軽に使える。


生ハムにワインを頂く

小腹が空いたということで本日のペンネ、おいおいお茶代わりだろ?
とにかく安いのが嬉しい、この上階には同じく三笠系列のMezzaninoがあるよ

そういえばこの前の旧軽井沢にも夏だけお店出してるんだよね


三笠会館
http://www.mikasakaikan.co.jp/


もういくつ寝ると・・・

2007-12-20 | どうでもいいはなし
早いもので今年も10日余り、とうとう平成も20年だよ!
元年のバブルからもうそんなに経つのか・・・色々あったなぁと思う今日この頃

いつも好きで見てるブログがあって、そこに更に人のブログの抜粋が載っていた
あまりに感動したので拝借します


女性の皆さんにアドバイス。

男は肩書きでも、金でも、見た目でもありません。
おもしろいか、です。
あなたを一生笑わしてくれる人が正解です。
男が、あなたの見た目にケチつけたら、疑いなさい。
それをおもしろいと思う方はそれで結構ですが。

男性の皆さんにアドバイス。

女も肩書きでも、金でも、見た目でもありません。
おもしろいか、です。
あなたを一生笑わしてくれる人が正解です。
女が、高級品や派手な結婚式をねだったら、疑いなさい。
それをおもしろいと思う方はそれで結構ですが。


これって真理だと思うよ・・・・・愚痴言って暮らしてるのがおもしろいんですって言う人は結構ですがw




メリークリスマス

2007-12-19 | ノンジャンル

旧軽に移動する 美智子様がテニスをしたコートまで行くも寒くて歩いていられない
聖パウロ教会のあたりは休日のためかチラホラ人が

なにやら騒がしいので通りに戻ってみるとトナカイならぬポニーに引かれたサンタ参上!

今が一番忙しい時期なんだなぁ

朝飯も食べずに温泉三昧を繰り返していたので腹が減った、万平ホテルでランチをしようということになった。
派手さの無いクリスマスの飾りがセンス良い。
http://kazeno.info/karuizawa/4-kyuu/meisyo/manpei/manpei.htm

伝統を感じさせるメインダイニング
写真右上に吊されたランプ、以前まで紅白の提灯で、外国人客にはその方が評判が良かったとか

フレンチもあるがこの日は中華を頂く とっても旨い!
エビチリ好きの相方も唸るその味は絶品

焼売や春巻きは一つ単位で頼めてこれまた美味しい

相方の選んだ「ピリ辛葱のせ汁そば」これは食欲をそそる適度な辛さ 麺が多くボリュームタップリ

暗くて真っ黒に見えるが「辛胡麻汁そば」(黒ごま坦々) これはヒット!適度な黒酢の酸味と胡麻のまろやかさが相まって今までに無い風味 白胡麻もあったので少々気になる また食べたいなぁ
万平の中華は美味しいと聞いていたが、その通りだった ホテルの中も落ち着くしサービスも気取らずとても良い、今度はゆっくり泊まりで来ようと思う

食い意地が張ってる俺たちはクレープを・・・まだ喰うのか?雪が激しくなって来たので店内でゆっくりはしなかったが、コーヒー&紅茶が飲めて美味しいらしい(去年の春に来た相方の談)

久しぶりに行った軽井沢 ずいぶんと変わってしまった
今回は寒いので見晴らし台や浅間牧場などはみな却下
以前はバイクでよく行ったものだ・・・旧碓井峠をわざわざ通り、その頃流行った「人間の証明」の撮影現場を探したり・・・・♪mama~Do the you remember?♪
何それ?って?・・おいおいいつの話だ、そんなことを考えながら帰途についたのでした

旧三笠ホテル

2007-12-18 | ノンジャンル

チェックアウトギリギリまで入浴を繰り返す
車の中は凍てつく寒さ、ペットボトルが凍っていた
リヤヒーター暖まるまで全開でもかなりの時間がかかる
寒冷地仕様にしておいて良かった
万座を降りて軽井沢へ


相方が観たいと言っていた旧三笠ホテルへ立ち寄った
http://kazeno.info/karuizawa/4-kyuu/meisyo/mikasa/mikasa.htm

近衛文麿はじめ各界の著名人が宿泊したこのホテル、その頃ここでどんな会話がされたんだろうか
↓窓枠上部に隠し文字がデザインされている

この中は時が止まってる

サンルームは優雅 当時の窓ガラスは平面性が悪く景色が微妙に歪む それがまた時代を感じさせた

猫足は当時相当ハイカラだったはず、洗面台は全て英国から取り入れたものらしい

床下への空気取り入れ口まで細かくデザインされている 設計施工まで全て日本人が行ったことに意義がある もう少し長く観ていたかったんだがあまりの寒さに撤収



さむさむさむ

2007-12-17 | りょこう

万座温泉に行って来た
冬季は草津からのルートは通行止め
軽井沢から万座ハイウエーを使うことになる
「この先雪だからね~」と料金所で言われ・・・さむ~


標高1800mの万座は夕方の4時でこの気温

ゲレンデは十分な雪

泉質は非常に良い 草津のお湯より気に入りました
とにかく肌がツルツルになるのがすぐわかる




食べて入って
呑んで寝て
また入って


メタボにならないよう祈りながら夜は更ける・・・




料理がなければセックスもない

2007-12-13 | おいしい

そんな前書きで始まるこの本は最高である 更に続く


禽獣は喰らい人は食べる たまに禽獣と変わらないくほど喰らう人間もいる

創造主は人間に生きるがために食べることを強いる上に高額の請求書を与え、それに報いるものときたら「おいしかったワ、この次またネ」えっもう帰っちゃうの?

グルマンディーズ(美食愛)はわれわれの判断から生まれるのではなく、グルメ番組の特番料理から生まれる 放送日の翌日駆けつけると決まって待たされる


胸につかえるほど食べたり酔っぱらうほど飲んだりするのは、たまにしかレストランへ行けない輩のすることである

料理人に必要欠くべからざる性質は「気に入らない客は来て欲しくないよ」という頑固さで、どういうわけか おやじに叱られると料理が3割がたうまいのでは無いかと勘違いする人の良い客が絶えない

どこかへ食事にでかけるということは、つかのまの幸福になろうとすることである。
幸福を台無しにされないためにこの 恨ミシュランを読むべし。


93~94年に朝日新聞社から出ていたこの本、ちょっと古いが実におもしろいんだなぁ