長女宅にお野菜を届けに行った。
スナックエンドウと絹さやとサニーレタスを。
駐車場で待っていたら娘婿と孫Yが下りて来た。
娘はお出かけ?と思ったら外から戻ってきた。
「母の日だから気持ちだけね」とプレゼントを渡してくれた。
そうだった、今日は母の日。
最近母らしいことは何もしていないからすっかり忘れていたわ。
有難う。優しい気持ちが嬉しい。
いつも通り駐車場で野菜を渡して「さようなら」でした。
コロナ以降娘宅にお邪魔はせず用事だけ済ませて一言二言会話して直ぐに戻ります。
いつになったらこれまでの日常が戻ってくるのだろうと思いながら既に1年数カ月、
自粛慣れよりは自粛疲れかな。
先月28日種まきしたモロッコインゲンが威勢よく発芽を始めた。
種まきから12日、昨年と比べると発芽迄日にちがかかった。
発芽には高温が必要、今年は寒暖の差があり過ぎ、それに朝晩は寒い。それが影響しているのかも。
これから植え場所の準備をしなくっちゃね。
これまではモロッコインゲンは発芽率が悪かった。そこで今年は種まきにひと工夫。
他の種まきでもやっているが種まき前に発根させてから土にまいた。
これで発芽率は少しは上がるだろうか?発芽が揃ったら分かるね。楽しみにしよう。
モロッコインゲンは種豆が大きいから発芽もエネルギッシュ、土を持ち上げて大きな芽が出てくる。
見ているだけで元気になる。
私もその元気を分けて欲しい。
スナックエンドウと絹さやとサニーレタスを。
駐車場で待っていたら娘婿と孫Yが下りて来た。
娘はお出かけ?と思ったら外から戻ってきた。
「母の日だから気持ちだけね」とプレゼントを渡してくれた。
そうだった、今日は母の日。
最近母らしいことは何もしていないからすっかり忘れていたわ。
有難う。優しい気持ちが嬉しい。
いつも通り駐車場で野菜を渡して「さようなら」でした。
コロナ以降娘宅にお邪魔はせず用事だけ済ませて一言二言会話して直ぐに戻ります。
いつになったらこれまでの日常が戻ってくるのだろうと思いながら既に1年数カ月、
自粛慣れよりは自粛疲れかな。
先月28日種まきしたモロッコインゲンが威勢よく発芽を始めた。
種まきから12日、昨年と比べると発芽迄日にちがかかった。
発芽には高温が必要、今年は寒暖の差があり過ぎ、それに朝晩は寒い。それが影響しているのかも。
これから植え場所の準備をしなくっちゃね。
これまではモロッコインゲンは発芽率が悪かった。そこで今年は種まきにひと工夫。
他の種まきでもやっているが種まき前に発根させてから土にまいた。
これで発芽率は少しは上がるだろうか?発芽が揃ったら分かるね。楽しみにしよう。
モロッコインゲンは種豆が大きいから発芽もエネルギッシュ、土を持ち上げて大きな芽が出てくる。
見ているだけで元気になる。
私もその元気を分けて欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)