野辺山に出掛ける前に菜花もかき菜も収穫してから出掛けました。
留守中に晴天続きだとつぼみが開花して花盛りになるのではないかと心配で
菜花は小さなつぼみも収穫して出掛けました。
収穫してから出掛けたのは正解、戻って来たら開花したものはありませんでした。
※収穫して出掛けても旅から戻ったら冷蔵庫の中の菜の花は花盛りに。
結局廃棄となりました。カットして堆肥にすべく畑に積んでいます。
気温上昇と共にスナップエンドウが成長し始めました。
そこで今日は追肥、化成肥料を一つまみ、株の両サイドにばらまきました。
昨夜から雨、野菜にとっては久々の恵みの雨になりました。
これまでも時々パラパラとは降りましたが地面が湿るほどには降らず、
風が吹くと砂ぼこりがもうもうと舞っていましたのでこれで一息つけます。
留守中に晴天続きだとつぼみが開花して花盛りになるのではないかと心配で
菜花は小さなつぼみも収穫して出掛けました。
収穫してから出掛けたのは正解、戻って来たら開花したものはありませんでした。
※収穫して出掛けても旅から戻ったら冷蔵庫の中の菜の花は花盛りに。
結局廃棄となりました。カットして堆肥にすべく畑に積んでいます。
気温上昇と共にスナップエンドウが成長し始めました。
そこで今日は追肥、化成肥料を一つまみ、株の両サイドにばらまきました。
昨夜から雨、野菜にとっては久々の恵みの雨になりました。
これまでも時々パラパラとは降りましたが地面が湿るほどには降らず、
風が吹くと砂ぼこりがもうもうと舞っていましたのでこれで一息つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます