REYの世迷言

日々の日記風ブログ

下北沢 グラヴィティに行った

2010-05-01 | Weblog
世間では黄金週間ですが、渋滞情報だけが楽しみの
出かけない組です。
しかも、山寝さん仕事だし。

それで、近場の下北沢に先週オープンしたグラヴィティに行くことにしました。
ここなら、ジム施工に興味のある(もちろん登るのが一番だけど)山寝さんも
現場を抜け出してこれるし。

休日の下北沢は若者であふれんばかり。
路地という路地に人があふれています。
こんな人だらけのところに車で来た山寝さんはえらいなあ
私だったら絶対運転できない。

で、ジムです。
1Fがケーキもおいしそうなカフェと洋服やさん
ジムは2Fです。
壁の色合いは高田馬場と似てました。
グレードは、辛くもなく甘くもなく…。
でも足自由が7級までしかなかったので、やる気をなくす私…。
足限だと5、6級かなあ。
ま、いつもそんな感じだからいいです。
洗面台の隣に足洗い場がありました。
夏に向けていいですね。

ちょっといやだったのは、
テラスが喫煙所なんだけど、今日のような日はテラスにでるドアを
開け放してて、丁度そこに灰皿が…。
これではかえって、煙が室内に入ってきて、室内で吸ってるのと変わりがない。
そこのところ御一考を。

写真は山寝さん。

それより、T-WALLが大岡山に出店との情報が。
T-WALLのHPにありました。
家からわりと近いので楽しみです。
さすらいのクライマーを卒業して、そろそろホームジムを決めようかなあ。
それにしても、いい場所を探すなあ。
さすが寺島さん


グラヴィテイの写真を違う角度から。