まだ本調子ではないので、明日の岩場に備えて自宅でぐだぐだ。
昨日借りてきた『ダビンチコード』やっと観れました。
この続編の『天使と悪魔』は映画館で鑑賞済み。
西洋の宗教観(キリスト)はやっぱりわからないところがあります。
日本人なんて八百万の神なんで、なんでも神様にしてしまう。
そこが、キリストを絶対とするあちらと異なるところ。
主演はトムハンクス。
トムハンクス、好きなんですけど、この映画に限ってはちがう俳優でもよかったのでは?
ジャンレノも然り。別にジャンレノでなくても。。。
トムハンクス、アクションは得意なの?
うーん、超頭脳派にも超アクション派にもみえず、どっちつかずか。
同じ謎解きならば『薔薇の名前』のほうがいいなあ。
だって、ダビンチコードは思わせぶりな
~かと思ったら~で。~かと思ってたらやっぱり~だ。っていう意味もないどんでん返しが多かった。
私は最後まで謎なのが好み。
どんでん返しは仮面ライダーのイカデビルだけにしてほしい。
っていうことで、長すぎるしダビンチコード63点くらい。
あと、『ノッティングヒルの恋人』。
主役のヒューグラントが、「整いました」のネズっちに似てると
登場したときから思ってしまい、終わるまでずーっとネズっちでした。
台詞を言うたびに、「整いました」がでるのでは、とそればっかり。
しょうもないギャグ満載で、まるでテレビドラマのよう(映画じゃないってこと)。
最後はローマの休日のパクリかー。
で、おなじく63点くらい。
↓映画とは全く関係のない調布の上石原商店街の街灯です。
上石原商店街はどこにあるのかわからなかったけど
街灯は少しレトロでなかなかいいデザインだと思います(上から目線か?でも下から撮影)
昨日借りてきた『ダビンチコード』やっと観れました。
この続編の『天使と悪魔』は映画館で鑑賞済み。
西洋の宗教観(キリスト)はやっぱりわからないところがあります。
日本人なんて八百万の神なんで、なんでも神様にしてしまう。
そこが、キリストを絶対とするあちらと異なるところ。
主演はトムハンクス。
トムハンクス、好きなんですけど、この映画に限ってはちがう俳優でもよかったのでは?
ジャンレノも然り。別にジャンレノでなくても。。。
トムハンクス、アクションは得意なの?
うーん、超頭脳派にも超アクション派にもみえず、どっちつかずか。
同じ謎解きならば『薔薇の名前』のほうがいいなあ。
だって、ダビンチコードは思わせぶりな
~かと思ったら~で。~かと思ってたらやっぱり~だ。っていう意味もないどんでん返しが多かった。
私は最後まで謎なのが好み。
どんでん返しは仮面ライダーのイカデビルだけにしてほしい。
っていうことで、長すぎるしダビンチコード63点くらい。
あと、『ノッティングヒルの恋人』。
主役のヒューグラントが、「整いました」のネズっちに似てると
登場したときから思ってしまい、終わるまでずーっとネズっちでした。
台詞を言うたびに、「整いました」がでるのでは、とそればっかり。
しょうもないギャグ満載で、まるでテレビドラマのよう(映画じゃないってこと)。
最後はローマの休日のパクリかー。
で、おなじく63点くらい。
↓映画とは全く関係のない調布の上石原商店街の街灯です。
上石原商店街はどこにあるのかわからなかったけど
街灯は少しレトロでなかなかいいデザインだと思います(上から目線か?でも下から撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/b6b632d05d7de7e234de69adba46d092.jpg)