REYの世迷言

日々の日記風ブログ

初登りはDOGWOODで

2016-01-02 | Weblog
 

昨日もジムは開いてましたが、年末のクライミングの肘痛再発でレスト。

今朝もまだ少し痛かったけど、テレビで演出家の蜷川さんの様子を見たら元気がでてジムに行く気になりました。
蜷川さん、80歳だし、酸素ボンベが手放せないし、移動は車椅子なんだけど、その演出は鬼気せまるものがあり
感動というより、何か人生で大切な大切なものを教えてもらいました。
今年は、なかなか取れないチケットを頑張ってとってそして舞台を観たいな。

さて、DOGWOOD。
この陽気でみんな出掛けてしまったのか、すいてました。
手首と肘をテーピングして、少しずつ登り始めました。
年末からやってる5級。今日もだめ。
でも、登りやすい4級を教えてもらったら、なんと登れてしまいました
気分よく初登りができました。

写真はDOGWOOD隣接のゴルフ練習場(?)入り口の門松。
よくよく見ると、門松って自然のものを使ってすごく日本的。
そして、すがすがしい感じのものだなと改めて思いました。

寄せ植えをしている家のお正月らしい花。
花も少ない季節なので、パッと目を惹きました。