雪のなごりがまだあった 2016-01-22 | Weblog 東高根に。 陽射しはあったものの風が冷たく寒い日でした。 北側の斜面とかそんなところにまだ雪が残ってました。 いつも一番先に咲く蝋梅(大)も福寿草も工事でそこまで行けず。。。花の少ない散歩になりました。 写真。梅かと思ったら、なんと真弓でした。 これまで真弓の実かと思い続けていたのはなんとなんと花のつぼみだったようでこれには本当に驚きました。アオキの実。アオキというと城山のワイルドボアを思い出します。 いや単にたくさんあったというだけだけど。名前忘れました。黄色い花。栴檀(せんだん)でしたか。 豆まきをしたように実が落ちてました。 またいたー。カワセミです。でもこの前のカワセミより大きいし、頭の部分も黒いような。