風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽描き水彩画「クロサイが園庭の草を食べる!?」

 

東山動物園の北園側にあるクロサイ舎に近づき、このシーンを目撃して一瞬びっくりしました。「これでは、庭の草が一日でなくなってしまうよ」と。
よく見れば、手前に伸びる庭の草と、クロサイが口にしている小枝の葉とは全く違うのに。

クロサイはケニア、タンザニアなどに生息。本園側にいるインドサイのような分厚いヨロイはまとっておらず、大きさもやや小ぶりです。でも、角は1本のインドサイに対し、クロサイは2本持っています。前の角が長くて50㎝にもなるそうです。


早とちりに苦笑いしながら、動物園の動物たちに野生の本能を体感させるエンリッチメントのアイデアが頭に浮かびました。

「クロサイの園庭を何区画かに区割りして超スピードで成長する草を育て、夏場の週1回ぐらい区画内にクロサイを入れて食べさせたらどうか」というわけです。
しかし、そのためには現在の何倍かの広大な園庭が必要。早とちり屋らしい発想ですね。
絵は6号です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事