レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

中国の古代思想を読んでみよう(29)『荀子』性悪説と現実主義

2019-03-31 | 本・読書
―第244号「レフティやすおの楽しい読書」別冊 編集後記

★古典から始める レフティやすおの楽しい読書★
2019(平成31)年3月31日号(No.244)-190331-「古代中国編―
中国の古代思想を読んでみよう(29)『荀子』性悪説と現実主義」


------------------------------------------------------------
 ●『荀子』の思想、四つの特徴
 ●天人分離
 ●性悪説
 ●礼義
 ●認識論・論理学
 ●人間の能力を信じ、礼義を重んじる最後の儒家
● 『荀子』を読む
------------------------------------------------------------

本誌は、「中国の古代思想を読んでみよう(29)『荀子』性悪説と現実主義」です。

『荀子』の二回目です。
前回のもう少し詳しい解説でした。

勉強するのに精一杯で、自分流に解釈する段階までは届いていないのが、残念です。

またいずれその機会があれば、今一歩進歩した自分に出会えることでしょう。
まずはその小手調べというところでしょうか。

勉強も反復することでより理解が進むものです。

なにごともとりあえず一度経験しておくことが大事です。
一度経験しておけば、二度目はずっと楽になるものです。

そして、何度も経験を繰り返すごとに進歩していくのですね。

 ・・・

では、詳細は本誌で!

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『(古典から始める)レフティやすおの楽しい読書』

*参照:
『中国古典文学大系 3』平凡社 1970.1
全訳『荀子』竹岡八雄・日原利国/訳、竹岡八雄/解説。他『論語』『孟子』『礼記』(抄)。

『荀子』杉本達夫/訳 徳間書店・中国の思想IV 1996.6
―抄訳。巻頭に解説を置き、本文は主要な思想のみを選び、訳文、原文、読み下し文で構成。

『400字で読み解く明快人間史』谷沢永一/著 海竜社 2004
―400字で要約する人間文化史。短いことはよいことだと信じ、古典の要約ではなく、役立つ智恵のみを絞り上げた人類の英知の考課表。


--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
中国の古代思想を読んでみよう(28)『荀子』性悪説と異端の儒家
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする