レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

フェリシモ新・左きき友の会ウェブサイト

2011-04-26 | 左利き
[画像]フェリシモ左きき友の会ウェブサイト

わが週刊ヒッキイの読者さんでもある、こちら(「手の道具だけなら」)の情報から。

左手・左利き用品の通販でおなじみ「左ききカタログ」フェリシモさんですが、
カトサンのつぶやき030:新・左きき友の会と、定規セットリニューアル
によりますと、
フェリシモの左きき友の会のウェブサイトが3月に開設されていたそうです。
《『フェリシモ 左きき友の会』は、左ききの人、左ききのお子さまをお持ちのお父さん、お母さんを応援しています。/新しい左きき商品の開発や情報交換、お悩み相談を通じて、みんなの使いにくいを一緒に減らしていきませんか?》
・左ききの暮らし調査
・左きき商品モニターの募集
・左ききのお悩みアンケート
・「身の回りの使いにくい」はありませんか?アンケート

というように、アンケートやモニター募集など実施中です。
他にも「左ききでも使いやすいキッチンアイテム」の紹介などもあります。
(オクソー(OXO)が多いようですが、このメーカーの商品は左右平等思想に裏打ちされているようです!)

最近は、左手使い・左利きの情報を専門に扱うところが少なくなっています。

フェリシモ・左ききカタログのような左手・左利き用品を扱った商用サイトは増えていますが、
純粋に左手使いの人、左利きの人のための情報を中心に提供するところは余りありません。
それだけに、今後の展開が楽しみです。

「左きき友の会」なので、「左きき」中心になるのは、致し方ない面もあります。
それだけ冷遇されてきたという過去があるので、納得の部分もあります。

ただ突っ込んで言えば、右利きと左利きとの中間的な人もいます。
また、これからの時代は多様性の時代ですので、プラス・アルファとして、左側使用者への取り組みも必要でしょう。

できれば左利きだけでなく、左手使いの人・左側使いの人への視点も加味していただければ、よりベターかと思います。

--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「フェリシモ新・左きき友の会ウェブサイト」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊ヒッキイhikkii257 見え... | トップ | 週刊ヒッキイhikkii258 左利... »
最新の画像もっと見る

左利き」カテゴリの最新記事