レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

<左利きプチ・アンケート>第67回50年後:週刊ヒッキイhikkii234

2010-10-28 | 左利き
無料メルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」10月23日発行第234号は、6年目に突入1カ月!
<左利きプチ・アンケート>は、久しぶりに新アンケートです。
「第67回 50年後21世紀後半はどんな社会?」

今から50年前がちょうど私が小学校に入学した頃でした。
私の左利きが公認された時です。
心配したは母親が担任の先生に相談したところ、左利きは左利きのままで良いといわれたのです。

ところが、その後知ったことですが、この時代はまだ、こういう教育方針を取る先生ばかりではなかったようです。
右手使いへの「変換」
(「矯正」とか「直す」と呼び方は、左利きを貶める不当、不適切な表現です!)
を強制する場合も多かったといいます。

しかし、今では流石にそういうこともほぼなくなったようです。

さて、次の50年で、この社会はどう変化するでしょうか?
右利き偏重社会のままでしょうか。
左利きにも優しい左右平等社会でしょうか。
それとも…。

50年後21世紀後半の社会は?


「欄外 おまけコーナー」は、2件。

【テレビの左右学】NHK『爆笑問題のニッポンの教養』「右VS左」 は、
NHKのテレビ番組。「左右学」提唱者・西山賢一教授を迎えて「爆笑問題」が対戦。
元JSC会長「カワシマン」氏のブログによりますと「爆笑問題」の太田光が元左利き発言していたそうです。
【左利きの子育て相談】毎日新聞「4歳男児 左利きの矯正に両親.. は、
毎日新聞2010年10月15日東京朝刊の「子ども相談室」の祖父による「矯正」に不熱心な親夫婦に《受け入れられそうな方法を教えてください》という相談。
ツィッターの記録情報から拾ったのですが、その人は《右利きにする必要があるのかなぁ》とつぶやいています。こちらが「正解」では?


・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆

左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii
第234号(No.234) 2010/10/23「<左利きプチ・アンケート>第67回50年後21世紀後半はどんな社会?」

─目次―
欄外 おまけコーナー
【テレビの左右学】NHK『爆笑問題のニッポンの教養』「右VS左」
【左利きの子育て相談】毎日新聞「4歳男児 左利きの矯正に両親..
 ●<左利きプチ・アンケート>● ..第四土曜日掲載
第67回 50年後21世紀後半はどんな社会?


☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・


◆登録(無料)及び解除(配信中止)は、こちら、「最新号」は、こちら

--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「<左利きプチ・アンケート>第67回50年後:週刊ヒッキイhikkii234」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« G・グラス「左ぎっちょクラ... | トップ | <LYグランプリ>2011候補... »
最新の画像もっと見る

左利き」カテゴリの最新記事