2009.7.11(土)

(20cm超級のキス)

(23cmと小さいがカレイも釣れた)
旧暦:閏5月19日
場所:堀川河口、晴海埠頭
時間:06:40~07:30、08:00~11:20
天候:曇り時々小雨
風 :無風
月齢:18.3
潮 :中潮 満潮10:34潮位284cm 干潮04:58潮位120cm
狙い目:カレイ、アイナメ、キス
釣り方:サーフ
仕掛け:錘25~30号、カレイ針11号、12号
餌 :ゴカイ
釣果:カレイ1(23cm)・キス15・ハゼ3
2週間振りの釣行である。
最近、釣果も思わしくなかったのでまずまずの釣果に満足。
朝一は堀川河口(櫛ヶ浜港)に行って見た。ここはフグばかり釣れるので1時間で納竿。満潮が10時半なので、これから移動してもまだやれると思い、晴海埠頭へ行く。
晴海埠頭の何時もの釣場には先客が2人居た。2人共浮釣りでチヌをやっているようだ。私が釣場に着いたのが8時頃だったが、私が納竿するまでに2人で5~6枚のチヌ、クロを揚げていたのでまずまずの釣果と思われる。それに途中で食糧の買出しに行ったりしていたので、ひょっとすると前夜からやっているのかも知れない。
私は彼らから10mくらい離れてサーフ開始。直ぐにキスが釣れた。今日は10時くらいまでにキスが10匹程度、9時にはカレイとキスのダブルが来る。サイズは揃わなかったが20cm超のものも数匹いたのでまずまずである。10時から11時頃までの1時間は殆どアタリなし。11時頃からまたアタリ出したが、この時には既に餌を使い切っていた。餌を完全に使い切ったのも久し振りである。最近釣果が思わしくなかったので、餌も半分程度しか用意していなかったのがいけなかった。
まあ、刺身、天麩羅にするには十分あるのでこれくらいで丁度良い。釣れたキスは即、氷の中に入れて絞めていたので、帰宅後刺身にしたがなかなかのものだった。
それにしてもやっぱり海は良いね。釣果が上がると尚更である。最近ずっと仕事が忙しかったので、かなりストレス解消となったようだ。
【7月11日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。
【この日の釣り情報】
・2007年第1埠頭南端、07:00~10:20、中潮、釣果=2人でキス21
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

(20cm超級のキス)

(23cmと小さいがカレイも釣れた)
旧暦:閏5月19日
場所:堀川河口、晴海埠頭
時間:06:40~07:30、08:00~11:20
天候:曇り時々小雨
風 :無風
月齢:18.3
潮 :中潮 満潮10:34潮位284cm 干潮04:58潮位120cm
狙い目:カレイ、アイナメ、キス
釣り方:サーフ
仕掛け:錘25~30号、カレイ針11号、12号
餌 :ゴカイ
釣果:カレイ1(23cm)・キス15・ハゼ3
2週間振りの釣行である。
最近、釣果も思わしくなかったのでまずまずの釣果に満足。
朝一は堀川河口(櫛ヶ浜港)に行って見た。ここはフグばかり釣れるので1時間で納竿。満潮が10時半なので、これから移動してもまだやれると思い、晴海埠頭へ行く。
晴海埠頭の何時もの釣場には先客が2人居た。2人共浮釣りでチヌをやっているようだ。私が釣場に着いたのが8時頃だったが、私が納竿するまでに2人で5~6枚のチヌ、クロを揚げていたのでまずまずの釣果と思われる。それに途中で食糧の買出しに行ったりしていたので、ひょっとすると前夜からやっているのかも知れない。
私は彼らから10mくらい離れてサーフ開始。直ぐにキスが釣れた。今日は10時くらいまでにキスが10匹程度、9時にはカレイとキスのダブルが来る。サイズは揃わなかったが20cm超のものも数匹いたのでまずまずである。10時から11時頃までの1時間は殆どアタリなし。11時頃からまたアタリ出したが、この時には既に餌を使い切っていた。餌を完全に使い切ったのも久し振りである。最近釣果が思わしくなかったので、餌も半分程度しか用意していなかったのがいけなかった。
まあ、刺身、天麩羅にするには十分あるのでこれくらいで丁度良い。釣れたキスは即、氷の中に入れて絞めていたので、帰宅後刺身にしたがなかなかのものだった。
それにしてもやっぱり海は良いね。釣果が上がると尚更である。最近ずっと仕事が忙しかったので、かなりストレス解消となったようだ。
【7月11日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。
【この日の釣り情報】
・2007年第1埠頭南端、07:00~10:20、中潮、釣果=2人でキス21





※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。