DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

桃の節句

2008年03月04日 | Weblog



灯りをつけましょ~雪洞に~♪お花を上げましょ~♪桃の花~♪

3月3日は桃の節句、ひなまつりの日ですね。
人形は顔が命とよくいわれるように「顔」だけをみて決めました(笑)
女児の初節句にひな祭りをするようになるのも、江戸の中期頃からだそうです。
お嫁入りのときに雛人形を持参するという風習もこの頃から始まったのでしょうか。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛さま (七面鳥)
2008-03-04 22:32:17
 いい顔なさってますね。今度は雛人形の絵描いてみようかな・・・
返信する
Unknown (七面鳥sama)
2008-03-05 15:53:21
ありがとうございます!
娘似の目が大きいお雛様を選びました
是非お雛様を題材にして描かれてくださいね~楽しみです
返信する
お顔 (まあや)
2008-03-05 16:55:09
我が家も娘に似たお顔のを と思い選びました。

おひなさまのお顔は東京風と京都風とあるそうですね。
東京のお雛様は目鼻立ちがはっきりしていますね。

我が家のお雛様は京風です

コメント欄には画像がアップできないのですね。
返信する
Unknown (まあや様)
2008-03-05 17:34:02
我が家のお雛様は京風です
お顔が見れなくて残念です
SNSの方には載せれますので是非お待ちしています
やはり似た雛人形を選ぶんですね~

返信する
Unknown (AKARI)
2008-03-07 17:39:37
うちは土曜日(3/1)にあせって出していまだに飾ってあります。
これで長女のお嫁入りは完璧遅れるでしょう。。。(笑)
返信する
Unknown (AKARIsama)
2008-03-07 21:05:58
最近ご多忙でしたね~
我が家は明日にでもしまう予定です。AKARIさんとこは、次は兜ですね~
返信する

コメントを投稿