長女のバースデーに、心を込めて「おめでとうメール」を入れました。
バーズデーには、いつも友人や知人の方々がお祝いのパーティを用意してくださるので、私も夫も祝って頂いた方々に「ありがとうございます」って影ながら感謝の気持ちでいっぱいでいます。
娘のブログをみると、幸せそうな笑顔が飛び込んできます。
その席にいなくても、娘の幸せそうな笑顔に出会えればそれだけで十分です。
嫁いだ娘からみた親ってどういう存在なんだろうか。
きっと、私自身が母に対して思っていた事と変わらないのでしょうね。
また、30も過ぎた息子にとって母はどうあるべきなのか、と考えても明確な答えは出ない、答えなどある筈もないか?そうだわね~~
Mちゃん おめでとう~
あなたが生まれたその日も、今日見たいな青空が広がっていましたよ。
女の子が欲しかったから、ママすご~く嬉しかったのよ~
あら~嫌だわぁ~どうしたのかしら、ブログ書きながらママの目に涙が......
泣き虫ママだねぇ~
バーズデーには、いつも友人や知人の方々がお祝いのパーティを用意してくださるので、私も夫も祝って頂いた方々に「ありがとうございます」って影ながら感謝の気持ちでいっぱいでいます。
娘のブログをみると、幸せそうな笑顔が飛び込んできます。
その席にいなくても、娘の幸せそうな笑顔に出会えればそれだけで十分です。
嫁いだ娘からみた親ってどういう存在なんだろうか。
きっと、私自身が母に対して思っていた事と変わらないのでしょうね。
また、30も過ぎた息子にとって母はどうあるべきなのか、と考えても明確な答えは出ない、答えなどある筈もないか?そうだわね~~
Mちゃん おめでとう~
あなたが生まれたその日も、今日見たいな青空が広がっていましたよ。
女の子が欲しかったから、ママすご~く嬉しかったのよ~
あら~嫌だわぁ~どうしたのかしら、ブログ書きながらママの目に涙が......
泣き虫ママだねぇ~
急な階段でしょう?
最上階につけているガード、愛犬が下りれないように閉めています。
ここは中2階で、さらに3段の階段が右のリビングに続いています。
リビングが2階というのは、実は愛犬も私も大変で、よく愛犬を抱っこして移動しています。
ミニチュアダックスフンドって、胴の長~い犬種でしょう。
胴が長いゆえになり易い病気があります。
そう、椎間板ヘルニアです。なので、なるべく腰に負担をかけないように気遣っています。
ダックスのカールは7㌔、ヨークシャテリアのエルは2.2㌔二人で約10㌔です。
抱っこしての階段の上がり下りは、私も大変で、いつか膝を痛めるのではと危惧しています。
マンションに住んでいた頃は、階段のある生活に憧れたものです。
ペット人気の昨今、人にもペットにも優しい住まいが増えていますね。
愛犬たちと一緒に遊んで楽しめるハウスに憧れます。
階段の段のひとつにしても、今の半分位が理想でしょうか。
ひとつのドアのなかにペット専用のドアがあるタイプが出ていますね。
今や、人もペットも高齢化時代になりました。
愛犬に優しくお年寄りにも優しい住まいにリフォーム出来たらいいなぁ~~。
出来れば、み~んな新しく建て替えしたいですね!!
最上階につけているガード、愛犬が下りれないように閉めています。
ここは中2階で、さらに3段の階段が右のリビングに続いています。
リビングが2階というのは、実は愛犬も私も大変で、よく愛犬を抱っこして移動しています。
ミニチュアダックスフンドって、胴の長~い犬種でしょう。
胴が長いゆえになり易い病気があります。
そう、椎間板ヘルニアです。なので、なるべく腰に負担をかけないように気遣っています。
ダックスのカールは7㌔、ヨークシャテリアのエルは2.2㌔二人で約10㌔です。
抱っこしての階段の上がり下りは、私も大変で、いつか膝を痛めるのではと危惧しています。
マンションに住んでいた頃は、階段のある生活に憧れたものです。
ペット人気の昨今、人にもペットにも優しい住まいが増えていますね。
愛犬たちと一緒に遊んで楽しめるハウスに憧れます。
階段の段のひとつにしても、今の半分位が理想でしょうか。
ひとつのドアのなかにペット専用のドアがあるタイプが出ていますね。
今や、人もペットも高齢化時代になりました。
愛犬に優しくお年寄りにも優しい住まいにリフォーム出来たらいいなぁ~~。
出来れば、み~んな新しく建て替えしたいですね!!
今の住宅に越して来て10年、見渡せば部屋中に物が溢れているぅ~溜息。
どの部屋もそれなりに物がいっぱ~いで、捨てなければ片付かない事は分かっている。
チリも積もれば山となるとは、我が家のことだわ。
預貯金は積もるどころか、秘かに、確実に消えていく.....ミステリー?
いえいえ、今を大事にいきるという私の生き方がそもそも元凶なのだぁ~
常日頃、娘には言われ続けていた「物を捨てなさいねぇ~」
その度に「はい、そうだわね~」と返答してきた。
片付ける時間は十分過ぎるくらいあるのにね、片付けられないままだった。
今日こそ、明日こそといつでも片付けられる時間があると言うのも困ったものかも知れない。
暑くもなく寒くもない今がチャンスだ!!
昔ほど人を呼んでパーティなどしなくなってきた事が要因かなぁ~
そもそも私のルーズさがいけないのだ.....反省しつつ善処していこう。

白桃のジュレとフルーツヨーグルト+おにぎり1個
今日のランチです。というか、これではデザートだわね。
これにお豆のおにぎりでした。(おにぎり、先に食べてしまっていたのです)
どの部屋もそれなりに物がいっぱ~いで、捨てなければ片付かない事は分かっている。
チリも積もれば山となるとは、我が家のことだわ。
預貯金は積もるどころか、秘かに、確実に消えていく.....ミステリー?
いえいえ、今を大事にいきるという私の生き方がそもそも元凶なのだぁ~
常日頃、娘には言われ続けていた「物を捨てなさいねぇ~」
その度に「はい、そうだわね~」と返答してきた。
片付ける時間は十分過ぎるくらいあるのにね、片付けられないままだった。
今日こそ、明日こそといつでも片付けられる時間があると言うのも困ったものかも知れない。
暑くもなく寒くもない今がチャンスだ!!
昔ほど人を呼んでパーティなどしなくなってきた事が要因かなぁ~
そもそも私のルーズさがいけないのだ.....反省しつつ善処していこう。

白桃のジュレとフルーツヨーグルト+おにぎり1個
今日のランチです。というか、これではデザートだわね。
これにお豆のおにぎりでした。(おにぎり、先に食べてしまっていたのです)
日生劇場での、待ちに待った「シラノ」を友人と一緒に観劇しました。
プレリザーブで半年も前から取っていたチケットなんです。
今日元気で観劇出来てよかったなぁ~なんて思いながら、ピンクの絨毯を踏みしめて
2階へ上がると、左奥にこむちゃんグッズが並んでいました。
紫や黒のTシャツ・布バッグ・クリアファイル・ロクサーヌストラップ。
クリアファィルのコムちゃんは、白の縦縞のジャケットに大きなゴールドのネックレス姿で、とてもキュート!!
元男役だっただなんて信じられないほど、しっとりと美しい朝海ひかるさんです。
そのキュートさに、迷うことなくクリアファィルを買ってしまいました。
いつもギリギリに駆け込むのに、なんと開演1時間前に劇場に入り館内でのんびりと寛ぎました。
まだまだ人はまばらでしたが、開演時間が迫ると、どっと席が埋まっていきます。
「シラノ」さて、どんなお話なのか興味深々でした。
上演時間は、20分の休憩を挟んで2時間40分位だったでしょうか。
ロクサーヌス役のコムちゃんの歌が聴こえてきました、ん~変わりましたねぇ~
トーンが高く女性的な柔らかな響きなんです。
かなり練習されたようです。進化していくコムちゃんがファンとして嬉しいかな。
そう、公演のたびに進化していくコムちゃんに負けないように、私も進化しなくては!
次回の舞台は、フレデリック・ノット作 「暗くなるまで待って」
あのオードリー・ヘップバーンも演じたこの作品、イメージ的にぴったしですね。
半年後 しかもクリスマス頃に、また舞台が観れるなんて嬉しいです。
東京公演は 12月20日から東京グローブ座、新宿にできた劇場みたいですね。
ファンの一人として、どこまでも応援していきたい!
宝塚退団後も、コムちゃんの舞台を観れる幸せ感じています。コムちゃん頑張ってね。

携帯から撮ったので、ライトが反射してしまいました。
シラノ 
1640年、近衛騎士シラノ・ド・ベルジュラック(鹿賀丈史)は、文武ともに比類なき才人
だったが、生まれつき人並みはずれた大 ... 彼は従妹のロクサーヌ(朝海ひかる)を
深く愛していたが、醜い容貌を恥じて打ち明けられず、かえって彼女からシラノと・・・・・・
プレリザーブで半年も前から取っていたチケットなんです。
今日元気で観劇出来てよかったなぁ~なんて思いながら、ピンクの絨毯を踏みしめて
2階へ上がると、左奥にこむちゃんグッズが並んでいました。
紫や黒のTシャツ・布バッグ・クリアファイル・ロクサーヌストラップ。
クリアファィルのコムちゃんは、白の縦縞のジャケットに大きなゴールドのネックレス姿で、とてもキュート!!
元男役だっただなんて信じられないほど、しっとりと美しい朝海ひかるさんです。
そのキュートさに、迷うことなくクリアファィルを買ってしまいました。
いつもギリギリに駆け込むのに、なんと開演1時間前に劇場に入り館内でのんびりと寛ぎました。
まだまだ人はまばらでしたが、開演時間が迫ると、どっと席が埋まっていきます。
「シラノ」さて、どんなお話なのか興味深々でした。
上演時間は、20分の休憩を挟んで2時間40分位だったでしょうか。
ロクサーヌス役のコムちゃんの歌が聴こえてきました、ん~変わりましたねぇ~
トーンが高く女性的な柔らかな響きなんです。
かなり練習されたようです。進化していくコムちゃんがファンとして嬉しいかな。
そう、公演のたびに進化していくコムちゃんに負けないように、私も進化しなくては!
次回の舞台は、フレデリック・ノット作 「暗くなるまで待って」
あのオードリー・ヘップバーンも演じたこの作品、イメージ的にぴったしですね。
半年後 しかもクリスマス頃に、また舞台が観れるなんて嬉しいです。
東京公演は 12月20日から東京グローブ座、新宿にできた劇場みたいですね。
ファンの一人として、どこまでも応援していきたい!

宝塚退団後も、コムちゃんの舞台を観れる幸せ感じています。コムちゃん頑張ってね。

携帯から撮ったので、ライトが反射してしまいました。


1640年、近衛騎士シラノ・ド・ベルジュラック(鹿賀丈史)は、文武ともに比類なき才人
だったが、生まれつき人並みはずれた大 ... 彼は従妹のロクサーヌ(朝海ひかる)を
深く愛していたが、醜い容貌を恥じて打ち明けられず、かえって彼女からシラノと・・・・・・