接触・転倒増えてます キャリーバッグ取り扱い注意して(朝日新聞) - goo ニュース
このキャリーバッグの事、以前から気になっていました。
旅行の時に私も使用する事があります。便利な反面危険さも伴う事を感じていました。
特に電車の乗降の際、キャリーを引いたままでは周りの乗客にとても迷惑をかけるからです。
なので、私はなるべく取っ手を持ち上げて乗降するようにしています。
街中でキャリーバッグを見るのは日常茶飯事のことで、しかも周りに気遣いもなく引いている方が多いですね。
改札口、出入りするドア口、階段等では周りへの配慮も必要なのではと思います。
ちょっとした配慮があれば、転倒も接触事故も防げるはずです。
最近では、キャリーではなく軽いナイロン製バッグで旅行しています。
このキャリーもなかなか重たいんですよね。
大きなスーツケースもあるけれど、今では出番がなくクローゼットに眠ったままです。
スーツケースって言葉懐かしいでしょう?
明日
スーツケースを持っ~て
~旅に~出るの~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
昔、こ~んな歌流行りましたよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
このキャリーバッグの事、以前から気になっていました。
旅行の時に私も使用する事があります。便利な反面危険さも伴う事を感じていました。
特に電車の乗降の際、キャリーを引いたままでは周りの乗客にとても迷惑をかけるからです。
なので、私はなるべく取っ手を持ち上げて乗降するようにしています。
街中でキャリーバッグを見るのは日常茶飯事のことで、しかも周りに気遣いもなく引いている方が多いですね。
改札口、出入りするドア口、階段等では周りへの配慮も必要なのではと思います。
ちょっとした配慮があれば、転倒も接触事故も防げるはずです。
最近では、キャリーではなく軽いナイロン製バッグで旅行しています。
このキャリーもなかなか重たいんですよね。
大きなスーツケースもあるけれど、今では出番がなくクローゼットに眠ったままです。
スーツケースって言葉懐かしいでしょう?
明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)