DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

音楽葬

2016年03月21日 | 家族

亡くなった人を思い出す「音楽葬」とは?――専門家に具体的に聞いてみた

ひと昔前、10年は経ったと思います。当時はまだ少ない音楽葬でした。館内に入ると故人が好きだったクラッシックが静かに流れていました。音大に進まれたお孫さんが弾かれたピアノを録音したクラッシックが流れていました。私と夫、親族の後に故人の友人たちの行列が長々と続きます。驚いたのは私の家族だけではないと思います。皆に慕われていらしたのでしょうね。焼香の代わりに、百合の花を一輪持って、故人の前に置かれた箱のなかにお花を入れました。当時は、まだ馴染みのない音楽葬だったのではないでしょうか。このような音楽葬は初めての経験でしたから、とても心まに残る音楽葬でした。私も音楽葬で送られたいと思っていす。私の好きなシューベルトの”セレナーデ”・・・・残念なのは、その音楽を自分自身が聴けないのことですね。苦笑((*^▽^*):

 

 

 


農薬の怖さ

2016年03月14日 | 暮らし

 アルツハイマー病(認知症)やパーキンソン病など脳の疾患が増え続け、それが介護の現場でも問題を複雑にし、解決を困難にしている事実は否定できません。そしてそのアルツハイマー、パーキンソンのひとつの原因として、ネオニコチノイド系農薬が強い疑いを持たれているのもまた事実です。

 ネオニコチノイド系農薬は、もともとタバコの有害成分であるニコチンとよく似ているため、「新しいニコチン」という意味で名付けられた農薬です。神経毒性があり、昆虫や人の神経系で重要な働きを担うアセチルコリンの正常な働きを攪乱するといわれています。ネオニコチノイド系農薬が原因で、07 年の春までに北半球でミツバチの4分の1 が消え去ったとまでいわれています(『ハチはなぜ大量死したのか』<ローワン・ジェイコブセン/文藝春秋>参照)。

この記事を読み、改めて農薬の恐さを感じました。行きつけのスーパー食料品の中でも、野菜・果物・米などできる限り有機栽培のものを購入していますが、そのように表示されていても、中には偽物という悪徳業者も後を絶たない現実にどう対応していくかが課題です。

現在、子育て中の娘は、米・野菜など娘婿の実家から送られてくる無農薬・有機栽培なのでそれも我が家の方にも少し分けて貰っているので多少安心感があります。

野菜は1日水に浸けていれば農薬は落ちるそうなので、それも出来る範囲で実行しています。用心して困ることはないと思っています。

 


今になって・・・

2016年03月07日 | 家族

義母の四十九日法要も終え、ほっと一息です。墓園に一人で眠る義父は、義母が隣に来て遅かったね~と呟いたでしょうか。先日、娘からメールが来て1才の頃の写真を見たいというので古いアルバムを開いてみると、そこに、長男(息子)を抱いて笑っている義母の写真をみつけました。その頃のことを思い出しては、懐かしさで涙が溢れてきました。今となって、もっと労ってあげれば良かった・・・もっと分かってあげれば良かったと悲しい気持ちになりました。夫は長男なので両親は私たち家族との同居願望がありましたが、まだ、若かった私たちは、同居する勇気がありませんでした。両親が他界してしまった今、私たちも何となく親の気持ちが理解できる年齢になったように思います。お花は、長いお付き合いのミク友のhinaちゃんにお願いしました。お墓用と仏壇用と(カサブランカ・蘭・匊その他)ブーケになって届いたのですが、仏壇用の写真を撮るタイミングを外してしまったので画像を載せることが出来ないのが残念です。お墓の両サイドに飾った百合の花など、とってもエレガントでした♪hinaちゃんにお願いして良かったわ。


美味しい たこ焼き

2016年03月06日 | 家族

先日、娘宅でたこ焼きを楽しみました。皆でワイワイお喋りしながら、たこ焼きを串でクルクル回して、焼けたらお皿に入れて専用のソースをかけていただきます。キャベツがいっぱい入っていると、さらに美味しい意ですね~私は、これまでにないくらいの量をいただき後に胃が痛まないかしらと気になりました。幸いに胃が絶好調です。結構heartと同じようにデリケートなんです。((*^o^*)たこ焼きをいただきながら、スティック状の野菜人参・大根・きゅうり・セロリに味噌をつけて野菜もたくさん摂る事ができました。母より娘の方が、創意工夫が感じられていつも感心しています。料理は、その時代を反映しますよね。さて昼食後は、リビングに約1ヶ月飾っていた雛人形のお片付けです。(笑)セッティングもお片付けも、じぃじ&ばぁばの出番です。((;゜ロ゜);それでもお役に立てばと私たちはセッセセッセと箱に仕舞いました。防虫剤も、新しいのに取り替えなければならないのですが、これもじぃじ&ばぁばがお店に足を運ぶことになります。(笑)笑っていられないけどね?


眼精疲労

2016年03月01日 | 日常生活

眼科医に聞く、スマホのやりすぎで危険なこと

PCと付き合うようになって15年は経っています。携帯もスマホ利用しているので眠れない夜間に見る事も増えてきました。加齢も手伝って危ないなぁ~と自粛を心がけてはいますが、日常生活でのウエイトも高くPC離れは難しいです。上手にメリハリをつけて眼精疲労のないようにと思う昨今です。