DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

あれから、12年

2015年08月17日 | 家族

週末はお盆だったので、娘夫婦と一緒に義母の住む街へ行ってきました。

義母の住む〇区に行くのは、今では、年2回位になってきました。

義父の眠るお墓は私たちの住む〇〇市の市営墓園の中にあります。

義父が他界して間もなく、市の墓園の公募があったので申し込みました。

タイミング良く入れたので良かったと思っています。

今は、義父ひとりだけが眠っています。

墓園は、我が家から車で10分足らずなので、我が家でお盆の準備をしてもいいのですが

高齢で歩けなくなった義母を、義妹夫婦に我が家までお願いするのも何だか気を遣いますね

義父が他界して、もう、12年。

お義父さん・・・・あれから、色々あったのですよ~


しのびよる電磁波

2015年08月10日 | 日常生活

最近、電磁波が気になってきたので、電磁波関連の本を読んでいます。

タイトルは「しのびよる電磁波汚染」シリーズ安全な暮らしを創る15コモンズ発行2007年(平成15年)出版著者植田武智(科学ジャーナリスト)2003年出版「危ない電磁波から身を守る本」

電磁波の危険性に対する対策はいっこうに進んでいないそうで、科学的にはっきりしないリスクに対する予防原則の適用を訴えるとともに、なぜ、科学的な解明が進まないのかについても考察しながら、問題の核心は中立的な研究がおかなわれているかにあり、それは、タバコ、環境ホルモンなどにも共通しています。科学者に任せるのではなく、市民が監視の目を光らせていなくてはならないので、電磁波問題をはじめ、生活の中にあふれる危ないものについて「生活の危険徹底取材!」という情報提供のBlogを立ち上げました。(植田氏あとがき2007年)から抜粋 住まい、Suica、送電線、携帯、万引き防止ゲート・・・電磁波の汚染源で囲まれているWHOが警鐘を鳴らす実態を正しく知ろう}  表紙に書かれている文面から電磁波汚染を正しく知りたいと思いました。

内容としては、わかりやすく紹介されているので、電磁波汚染なるものについてしっかり考察していけたらと思います。

 

 


酷暑に

2015年08月05日 | 暮らし

つらい夏バテ、自然に治ると思ってない?

経験の無い猛暑に、日中の外出は控えて愛犬共々エアコンから離れられずにいます。

少しでも涼をとりたい・・・熱中症にならないように水分を多めに摂って・・・。

夏バテにならないようにと大事になってくるのは、食事でしょうか。

小量で栄養価が高いものをと思っていても、つい冷麺の類いばかりで反省しています。

このままでは、夏バテまっしぐらかも(汗)

 

  数年前に歩いた安曇野の清らかな風と水が恋しい夏


終活

2015年08月04日 | 

「墓友」づくりが活発に 「終活」語り合う場増加中 「終活カフェ」も

終活という言葉を知ったのは、5年位前だったと思う。家の近くにオープンしたセレモニーホールの会員募集が友人を通してパンフレットが届きました。いつかは迎える人生の終わりに向けての相談窓口があることは、事前に把握できれば心構えもできると思うようになりました。

小子化で墓の形態が、変わりゆくのも仕方ないことなので、代々継承する「○○家之墓」からロッカー式の納骨堂や共同墓など、現代ではこのように多様化になっていく事も避けられない時代になってきたのですね。生前に交流を深める「墓友」づくりの活発化。人生の終わりに向けた準備の相談ができる「終活カフェ」のオープンなど、今は注目されているようです。

今は、夫も私も持病はあるけど、そこそこ元気でいますが、明日のことは分からないものですよね。家族で将来的にどのような形で眠るのかを語り合って行きたいと思っていますが、まだ、まだ、今の所は切実でないけれど、心の何処かでぼんやりでも考えていかなくては・・・ね。


ヒメユリ

2015年08月01日 | 

暑かった7月も終わり、8月を迎えました。8月1日の誕生花は ヒメユリ(姫百合)   
花言葉 は、「甘美」「誇り」
英 名 tar lily
原 産 日本または朝鮮半島
科 名 ユリ科


東北南部以南の暖地の草地に見られ、主に西日本に分布。
夏6月頃に、濃いだいだい色の6弁花が咲きます。
少しニッコウキスゲに似ているけど

ヒメユリの花は、オレンジが濃いですね
ユリは品種も多く名前も難しいです。
近年、全国的な絶滅危惧種にあげられ
見かけることも少なくなってきているそうです。