Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

2010年イベント初め コミックシティ大阪77

2010年01月11日 11時07分03秒 | イベントレポ

昨日ですが、インテックス大阪で開催された

COMIC CITY大阪77

に参加してきました。

余った青春18きっぷ

今回の遠征、当初から計画したものではありませんでした。昨年末のコミケ遠征の際、青春18きっぷを1回分余してしまい残り分をどうするかで悩みました。

金券ショップ等で処分も出来たのですが、1回分では大した額にならず、考えた末日帰りが可能な大阪への遠征に使おうと思い立った次第でした。

ぶらり在来線大阪への旅

18きっぷで大阪まで行こうとなるとJRの在来線を乗り継ぎ乗り継ぎという方法になります。朝一で地元を立ち、延々3時間を掛けて大阪に着、そこからさらに地下鉄への乗換駅である弁天町まで向かいました。

ところがここで予想外の事態が。地下鉄に乗り換えるつもりだったのですが、シャトルバスへの乗り換えを強く勧められたのです。一日乗車券を買う予定が狂ってしまうことになったのですが、仕方なくシャトルバスに乗ることにしました。

しかし、いくらゆったり行けるとはいえ、大型観光バスでシャトルバス運行はどうかと思いました。あの手のバスは大量輸送に向いていないのでせめて路線バス(正味20分程度の距離ならそれで十分だと思いました)で一気に運べるようにすべきかなぁと思いました。

待ち時間は1時間

最終的に会場であるインテックス大阪に到着したのが午前10時30分過ぎ。この時間になるとすでに1号館(コミックシティ開催時に一般待機列が最初に入る建物です)に収まりきらないほどの列が出来ていました。

その為

○即座に待機列に列ぶ
○隣接するATCのコスプレイベントで時間を潰す

かで10分以上悩むことに。しかし

二兎追う者は一兎も得ず

という諺を思い出し、素直に列ぶことにしました。それから延々列び続けること約1時間。やっとのことで入場することが出来ました。

コミックシティ大盛況

新春のコミックシティに参加したのは暫く振りでしたが、人の多さにはあらためて驚かされました。

忍たま乱太郎やイナズマイレブンなどのアニメジャンルも凄かったですがとくに人が多かったのがヘタリアのスペース一帯でした。流石に流行りジャンルということで結構な人出でした。

こちらといえば目的のジャンルは限られていたのでそれをメインに廻っていました。旧知のサークルさんにご挨拶にいくなど充実した時間を過ごすことが出来ました。

お陰様で欲しいジャンルの本も手に入り、わざわざ大阪まで来た甲斐があったというものです。中でも超メジャージャンルの超マイナー本(個人的には凄く好きなのですが扱っているサークルさんが皆無なので)を手に入れられたのは大きな成果でした。

そうこうしている内に時間が午後2時過ぎに。実は先述の通り、インテックス大阪に隣接するATC(アジア太平洋トレードセンター)でコスプレイベントが開催中で時間に余裕があればそちらにも参加する予定にしていました。

しかし、午後2時を廻ると時間的に余裕が無く、予算をつぎ込むには無理があると大人しく引き上げる事にしました。

帰りは歩いてコスモスクエア駅(最寄りの駅として指定されていました)まで歩いてそこから地下鉄に乗り込みました。

十日戎

そのまままっすぐ帰路につくことも可能だったのですが、流石に勿体ないのでしばし大阪市内で遊ぶ事にしました。

向かったのは恵美須町。個人的に大阪日本橋からなんば界隈に歩いて抜けるルートの出発点に一番良い地点だったりします。

恵美須町まで出るとなにやら駅周辺が賑わっていました。どうも近くにある

「今宮戎神社」

への参拝客が多いようで、個人的にも興味があっていってみることに。しかしこの時点で自分とんでもない間違いというか認識不足をやらかしていました。

昨日は1月10日。今宮戎神社の新年行事である

「十日戎」

の日でとんでもない混雑になっていることを理解していなかったのです。途中で混雑が洒落にならない状態だと気付いても手遅れでそのまま今宮戎まで向かいました。

流石に十日戎の日という事でコミケも顔負けの混雑でした。今年一年の仕事の成功を祈願して今宮戎を後にしました。

日本橋界隈に抜けるのに苦労しましたが、あとはぶらぶら心斎橋方面に歩いて抜けました。途中、店員さんがコスプレしているゲームセンターを見つけ、どんな店なんだろうと興味津々でした。

連休中日ということで日本橋界隈もなんば界隈も凄い人出でした。途中でまんだらけグランドカオスでアイテムを漁るなど短いですが楽しい時間を過ごせました。

その後心斎橋で早めの夕食の後、帰路につくため大阪駅に向かいました。

バッテリー残量ゼロ

この日の遠征にあたって実はあるミスをやっていました。携帯電話用の予備バッテリーを持ってくるのを忘れていたのです。

“なんとかなるだろう”

と思っていたのですが、心斎橋に着く頃にとうとう携帯のバッテリー残量がゼロに。

更に梅田に到着したころに時間つぶしに持ってきていたデジタルウォークマンのバッテリーもゼロになってしまいました。

大阪から名古屋に向かうまでの約3時間をどう過ごすが、こうなると

「昔ながらの時間つぶし」

に頼るしかありませんでした。

サイモン・シン「暗号解読」

去年暇つぶしにと買った「暗号解読」という上下巻の文庫本。古代から現代に至るまでの“暗号”に関する歴史をまとめた本で上巻の冒頭まで読み進めてそのままになっていたのですが、名古屋まで戻るまでの間に下巻の巻末近くまで読了することができました。

暗号に関する興味深い話が満載で大変面白い本でした。是非お勧めしたい本だったりします。

帰りもJRの在来線を乗り継ぎ乗り継ぎで戻り、長い行程でしたが無事に戻ることが出来ました。

インテックス大阪のイベントには久々の参加でしたが、個人的に大変満足できる結果でした。お世話になったサークルの皆様、そしてイベントに参加された全ての方々へ、大変お疲れさまでした。

暗号解読〈上〉 (新潮文庫) 暗号解読〈上〉 (新潮文庫)
価格:¥ 620(税込)
発売日:2007-06
暗号解読 下巻 (新潮文庫 シ 37-3) 暗号解読 下巻 (新潮文庫 シ 37-3)
価格:¥ 660(税込)
発売日:2007-06

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする