Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

第80回コミックマーケット遠征:3日目編

2011年08月16日 20時05分48秒 | イベントレポ

木曜日からの4日間

コミックマーケット80 http://www.comiket.co.jp/

参加のために東京に遠征していました。

今夏のコミケ最終日となった14日の日曜日、宿で余分の荷物の配送準備を終え、真っ直ぐビッグサイトには向かいました。

最後尾に列べたのが午前9時20分ごろ。相当列ぶ事は覚悟していましたが、それでも10時30分前には会場入りが出来ました。

創作系などを廻ったのですが、目的のサークルさんの一つが遅刻されていた事でこの日の計画にちょっとした支障が出る事に。

混雑の都合上、東西間の往復を考えていなかったので時間が余計にかかることが確実になってしまったのです。ただ、この事が好機になるとはその時思いもしませんでした。

西地区を一通り廻ったあと、東地区へ移動しようとしたのですが案の定西から東への移動が大渋滞に。それでも流れ自体はあったのでなんとか東地区へ辿り着く事が出来ました。

東へ来てサークル巡りをしたのですが、時間的に間に合わなかったり(既に完売)新刊がなかったり挙句は資金面の問題からチェックしていたサークルの一部を諦めざるを得ないという金曜日・土曜日と比べると多少なりとも痛い事態が発生。

それでも良いものをゲット出来たので満足出来た次第でした。

その後西地区に舞い戻ったのですが、この時点であるミスをしていたことが発覚。西地区で事前にチェックしていたサークルの一部を失念していたのです。

もし戻っていなければ廻る事なく会場を後にしていたのは確実だったので、思わぬ事態に苦笑いするしかありませんでした。

加えて未チェックだった島中サークルで大なり小なり良質な物を見つける事が出来たというのですから、物事どう転ぶか分からないもんです。

最後に残った西地区のチェック済みサークルも廻り終えて、昼食を取る為もありビッグサイトを後にしました。

TFTにて昼食後向かったのが併設で開催のコスプレイベント

『となりでコスプレ博』

でした。が、一昨日と打って変わっての混雑にア然となってしまいました。

一旦は来た事を後悔(まともに撮影出来るか怪しい状態だったので)したのですが、ここまで来たら腹を括るしかないととなコス会場にとどまる事にしました。

好天に恵まれたというより炎天下で外で撮影する人が少なかった事も幸いして外での撮影を行ったり屋内でなんとか撮影スペースを見つけるなどして撮影に勤しんでました。

そうこうする内に午後7時回り、預けていた荷物を回収後、会場を後にしました。

本当ならそのまま帰路につくだけだったのですが、恐らく今回の遠征で最大の危機が待ち受けていました。

りんかい線国際展示場駅に到着後、電車が来るまでの間、駅構内のコミケ向けポスターを写真に収め、いざ電車に乗ろうとした時ある事に気付きました。

「戦利品を入れたエコバッグがない!」

コミケ3日目の戦利品をエコバッグに入れて持ち歩いていたのですが、それを持っていない事に気づいたのです。大慌てで改札に戻り事情を説明して出してもらい、TFTに戻ったのですが、イベントスタッフに聞いても届けがないとの事。

途中で置いて来たのかと駅への道を探したのですが見つからず。この時点で心臓バクバク状態でした。

国際展示場駅に忘れたのかと思い駅に行こうとしたのですが、その前に駄目元でTFTに再度戻りました。

預けていた荷物を回収後の行動を必死に思い返して会場内を探した結果、問題のエコバッグを発見出来ました。

荷物を回収後にコスプレイヤーさんに撮影をお願いしたのですが、その際にエコバッグを置いてすっかり忘れてしまっていたのです。

戦利品を無事回収出来たものの、次の問題が持ち上がりました。

帰りの予定が遅れてしまい、(月曜日が休みだった事もあり)東京でもう一泊したほうが良いんじゃないか?という状況になってしまったのです。

どうするか悩んだのですが、一泊しても余計にお金が掛かるだけ(それでなくても予算超過気味でした)で得策ではないと判断。そのまま帰還する事にしました。

帰りの新幹線が時間が遅かった事もあり空いていたのは幸いでした。

名古屋到着後、在来線・タクシーと乗り継いで無事帰宅出来た次第でした。

今夏コミケ最終日、最後の最後に大騒動になってしまいましたが、結果的には事なきを得て胸を撫で下ろしました。

3日間通して素敵な同人誌を買わせて頂いた作家の皆様、素敵コスを撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様、コミケスタッフの方々、お世話になった全ての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする