Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

はるばる来ました、茨城県大洗町

2014年05月04日 23時55分13秒 | イベントレポ

はるばる来ました、茨城県大洗町

本日ですが、茨城県水戸市に来ております。

今日茨城県大洗町で開催のガールズ&パンツァーオンリーイベント

セーラー服と戦車道 http://panzer4.puresnow.jp/

に参加の為です。

去年も開催されたオンリーイベントだったのですが、前日に大洗町まで来ながらイベントに参加せず、今回が初のオンリー参加となりました。

早朝に地元を出て新幹線とスーパーひたちを乗り継いで水戸まで到着。乗り継ぎの精算に手間取り電車を一本逃してしまったのですが、無事大洗に到着しました。

レンタルサイクルを借りようと思ったのですが鹿島臨海鉄道のものは全て貸し出されておりやむなく不要な荷物をすべてコインロッカーにしまって徒歩で町内に移動。

町の自転車屋で借りれればと思ったのですがこちらも出払っていてそのまま徒歩でオンリーイベントの会場であるまいわい市場へ。

会場はすでにかなりの人数がならんでいて、列ぶのもおっくうだったのでリゾートアウトレットの展望台から(文字通りの)高みの見物に。

しばらく様子を見ていたのですがこのままでは何も買えないままイベント終了になりかねないともう一つの会場である大洗マリーナへ移動。

徒歩で数分の距離だったのですが、外から分かる人だかりにびっくりしました。

それでもなんとか会場入りしてあれこれ買い物する事が出来ました。

もともと昨年の開催時に大洗文化センターで開催予定だったのが諸事情で大洗マリーナとまいわい市場での分割開催になった経緯があり、他に手ごろな会場がないとはいえこのマリーナはオンリーをやるには手狭過ぎると感じた次第でした。

しばらくマリーナで過ごしたあとまいわい市場へ戻ろうと思ったのですがせっかくなので

大洗わくわく科学館 http://www.jaea.go.jp/09/wakuwaku/

に寄りました。

大洗町は意外と知られていないかも知れませんが高速増殖原型炉「常陽」をはじめ、原子力関連施設も多い町でその一端を見学出来たのは非常に良い経験でした。

まいわい市場でもいろいろ買い物が出来たのですが、時間が遅かったこともありすでに完売のサークルもあったのですが、一定の成果はありました。

その後まいわい市場と大洗マリーナを行き来してスケブを描いて頂いたりコスプレイヤーさんを撮らせて頂いたりしていたのですが、気がついたらイベント終了時間になってました。

その後マリーナでのガルパンオンリーのアフターイベントとしてじゃんけん大会(参加サークルの手描き色紙などが貰える勝ち抜き戦)があったのですが、大洗町内の見物をしたくて参加を断念。

そのまま大洗磯前神社に移動して軽巡洋艦「那珂」の忠魂碑を詣でる事が出来ました。

大洗町内ではウスヤ精肉店や飯岡屋水産、石福青果店や鳥考で買い物したり飲み食いしたりと過ごし、最後にヴィンテージクラブむらいさんでコーヒーを頂いて大洗をあとにしました。

水戸まで戻り、幾つか買い物をすることに。大洗を散策中にウォークマンのイヤーピースを紛失してしまいスペアを購入。

そして大洗の書店江口又新堂(ガルパン歴女チームの左衛門佐のポップがあるお店)で買う予定がすでに売り切れになっていた才谷屋龍一先生のガールズ&パンツァーコミック4巻をアニメイトで購入。

宿にチェックインして遅めの夕食や入浴を済ませて今この日記を更新しているところです。(メールで投稿しようとしたところメールの送信失敗で消えてしまい新たに書き直しました)

今日の大洗遠征、いろいろポカもあったのですが全体としてみれば結果オーライだと考えてる次第です。

今日のガールズ&パンツァーオンリーに参加されたサークルに方、コスプレイヤーさん、一般参加のすべての皆様、お世話になった大洗町の皆様、お疲れ様でした。

そして本当にありがとうございました。

ガルパンの秘密 ~美少女戦車アニメのファンはなぜ大洗に集うのか~ 【先行初回限定版】 [新書] ガルパンの秘密 ~美少女戦車アニメのファンはなぜ大洗に集うのか~ 【先行初回限定版】 [新書]
価格:¥ 972(税込)
発売日:2014-03-17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする