本日ですが水戸に来ております。明日茨城県大洗町で行われる
海楽フェスタ2016
に参加する為です。今回、大阪の日本橋ストリートフェスタと日程がモロ被りしてしまい、当初どちらに参加するか悩んだのですが
大阪のストフェスは会場の仕様変更など例年以上に身動きが取れるか怪しく
大洗を蹴って参加して『なんの成果も!!得られませんでした!!』ではセプク物のケジメ案件になる
と大洗行きを決意したのでした。
とはいえ早々に金を掛けれる状況でもなく
青春18きっぷで愛知県から水戸まで移動(途中で東京観光)
という行程をとることに。雨の中、早朝に地元を出て秋葉原に到着したのが午後1時前。
そこから秋葉原をぶらぶらと巡る事に。実はTwitterでとあるお店の情報を仕入れいていて、その店舗をぐるっと巡ってきました。
なかなかの品揃えに感嘆したのですが、出費をケチるという悪いクセが出て一度は購入を諦めようとしました。
しかし、ネットオークション等で定価での購入が難しい品を逃すのは惜しいと考え直し結果、数年前に絶版になった完成品戦車模型の中古品をほぼ定価に近い価格でゲットする事が出来ました。
その後先日秋葉原にオープンしたハンバーガーショップ
カールスジュニア
で遅めの昼食をとろうと思ったのですが午後2時過ぎにも関わらず行列が出来ていてスケジュール的に断念する羽目に。
なか卯の牛丼で手を打ちました。
その後、神田明神へと参詣することに。秋葉原が舞台となっているアニメ
ラブライブ!
とのコラボが今も行われていて
巨大なポスターや
グッズの販売が行われていました。ちなみに悲しい事に売れ残り状態だった東條希のラバーキーホルダー、買いました。
その後に上野まで移動。国立科学博物館で開催中の
恐竜博2016
を見る為です。恐竜というジャンルは結構人気が高いので入場待ちも覚悟していたのですが、すんなり入る事が出来ました。
今回の恐竜博ですが
ティラノサウルス・レックス
スピノサウルス
という二大肉食恐竜の全身骨格模型が展示されるなど大変に見どころの多い特別展でした。
恐竜博のあと少しばかり国立科学博物館を見学して水戸へ向かいました。
2時間座りっぱなしお尻が痛くなりながらも水戸に到着。今、水戸の丸井にて
ガールズ&パンツァーオンリーショップ
期間限定(3月21日まで)で営業中で限定品のクリアファイルを買う事が出来ました。
その後なんですが、水戸の宿に向かわず大洗へ向かう事に。夕食をどうするか考えていて
どうせなら大洗で夕食を食おう
という結論に至り、大洗に向かったのでした。
大洗駅から歩いて10分ほどの場所に
しちりん
という焼肉屋があり、そこで夕食とることに。
チャーシュー丼(800円)、美味しゅうございました。
しかし、大洗に着いて驚いたのが人の多さで、しちりんさんもほぼ満席の状態でまた水戸に向かう列車を待つ大洗駅もかなりの人がいて昨年末に来た時と明らかに雰囲気が違っていました。
やはりガールズ&パンツァー劇場版の効果で例年以上にこちらも人が多い状況のようです。
大洗から水戸に戻り、風呂に入ってさっぱりした後でこの日記を書いています。
今日の戦利品
1.ドラゴンアーマー 1/72 ナースホルン
2.恐竜博2016 ガイドブック(小学館)
3.神田明神Xラブライブ!コラボ ラバーキーホルダー(東條希)
4.ガールズ&パンツァー大洗女子学園 生徒会チームクリアファイル
5.しちりんさんのガールズ&パンツァー劇場版アズミ缶バッジ(700円以上のお食事で貰えます)
と無理をした甲斐はあったかなぁというところです。
明日は海楽フェスタ本番、心配された天気も良くなりそうでゆっくり休んで明日に備えようと思います。